団体のお客様のアテンドも無事に終わり、仕事も少し落ちつき、余裕が出てきました。
ただ、人間の意思というのは弱いもので、余裕があるとついついダラダラと過ごしてしまいます。
午前中で終わるルーティンも今日は夕方までかかってしまいました。仕事が落ち着いたところで、ぼんやりと一時帰国のことを考えていました。
ビザの切り替えのタイミングと、日本の運転免許の更新のタイミングがほぼ重なるので、6月に一時帰国しようと考えています。
問題は一時帰国の後、どこにいくかです。もちろん将来的に主な拠点はタイにすることは間違いないのですが、その前に1年間くらい他の国で過ごすことも視野に入れています。
当然、外国に長期滞在するにはビザが必要なのですが、ビザなしでも90日滞在できる国もあり、何ヵ国か転々としてみるのもアリかなー、と考えています。
ビザなし滞在が90日の国は、マレーシア、カンボジア、ニュージーランドなど。
フィリピンは観光ビザが最大36ヶ月延長できるらしい。
オランダはフリーランスが滞在しやすい協定がある。
そして今日候補に上がってきたのが「ジョージア」。アメリカのジョーシア州ではなく、ジョージアという国。
ロシアとトルコの間に位置する国で、ビザなしで1年間の滞在ができる。地理的に今は情勢が気になるところだけど、治安はかなりいいらしい。
寒いところは苦手だけど、夏から秋までだったらちょっと住んでみようかな、という気になってきました。
まだまだ行ったことない国はたくさんあるし、特にこの東ヨーロッパと西アジアの境のエリアは一度も訪れたことがないのです。
宿泊施設を調べたところ、1人部屋でも¥3,000/泊程度でありそうです。
ちょっと飛行機代が高くつきそうだけど、時間さえかければLCC2回乗り継ぎなどで費用は抑えられそう。
まだまだぼんやりと迷ってる感じですが、選択肢の一つとしてはアリですね。
その他の選択肢も色々探ってみます。
それではまた。