私は現在フリーランスとして英語コーチングやタイ語講座、メンタルマネジメントなど、オンラインの仕事をメインとしています。

 

中でも英語コーチングは主軸となる事業なので、毎日それなりに時間を費やしているのですが、英語やタイ語に関することであれば色々できます。

 

そんな中、以前から受け付けていたけどまだ実績がなかった「英語の翻訳業務」が入ってきました。

 

日→英の翻訳で、A4の文書が10ページ程度だったので、受けました。

 

納期は2週間ありましたが、こういうのは一気にやってしまった方が後々楽なので、今朝から翻訳作業に専念していました。

 

6時間くらいかかりましたが、なんとか1日で終わりました。あとは先方のチェック待ちです。

 

どのくらいの労力とスピードでできるか、やってみないとわからなかったので、まずは初回お試しということで挑戦してみました。

 

それほど労力もかからないので、仕事としては悪くないです。でも大量にきたら萎えるだろうし、義務感に追われたくもないので、あくまでスポット業務という位置付けですね。

 

翻訳だけで食べていくとしたら結構大変です。黙々とやる作業は嫌いではないんですが、毎日やったとしたら辛いだろうなと思いました。

 

ただ、私の事業の一つとしては持っておきたいので、今後も請け負いつつ、翻訳作業できる人を雇って、仕組み化していきたいと思っています。

 

それではまた。