今日はチャーハンの日、ということで、
昼ごはんはチャーハンを食べました。
たまたまご飯が余っていたので、
TKGでも食べようと思っていたんですが、
引き出しに「チャーハンの素」を発見!
サクッと炒めて美味しくいただきました。
あまりにも簡単で質素だったので画像はありません。
チャーハンは大好きで、バンコクでもよく食べます。
初めて行くお店は、ガパオライスかカオパットを頼んで
その店が美味しいかどうか品定めさせていただいてます。
タイ語でチャーハンは「カオパット」と言って
「カーオ」ご飯 +「パット」炒める
という非常に覚えやすい単語です。
というわけで私の超個人的な
カオパット(チャーハン)ランキング in バンコク
の発表です!!
第3位
Tops Market RCA店 フードコートのカオパット
豚肉が柔らかくて良いのです!
味もしっかり濃いめについてます。
第2位
サトーンのスアンプルー ソイ8の屋台のカオパット
めっちゃパラパラなので、
お皿の周りに飛び散っているのがわかりますでしょうか?
安くて量もあり、めちゃめちゃ美味しいです!
第1位
ホワイクワン駅近くの「福華餐廳」のカオパット
中華系のお店なので味は間違いないです。
パラパラ度は完璧、ニラがいいアクセントになってます。
そしてこの「福華餐廳」さんは羽つき餃子もパリパリで最高です!
ついでに、残念なワースト3も発表します。
お店の名前は書かないでおきます。
ワースト3
ワースト2
ワースト1
目玉焼きを乗せてくれたのはいいんだけど、
肝心なチャーハンがベチョベチョで台無しだったやつ。
以上、完全なパラパラ派のマーク@バンコクがお届けしました。
それではまた。
好きなチャーハンはしっとり派?パラパラ派?
▼本日限定!ブログスタンプ