現在、バンコクを拠点にフリーランスとして

 

英語コーチをメインに活動しています。

 

英語だけでなく、タイ語のレッスンもやっています。

 

 

 

タイ語はBLドラマを題材に、基本のタイ語を教えています。

 

5年のタイ在住経験で身につけた日常の文化も含め、

 

雑談しながら楽しくやっています。

 

 

 

そんな中、現在は日本に一時帰国中でして、

 

10月にまたバンコクに戻る予定なんですが、

 

 

 

日本に着いた後、

 

タイ語レッスンの準備をしようとYouTubeを開いたら、

 

いつも一番上に表示されているはずの2getherがない!

 

 

 

そうなんです、日本では

 

2getherのYouTubeが見れない」

 

んです。

 

 

 

タイでは無料で普通に見れていたのですが、

 

日本では何らかの有料チャンネルを契約するか、

 

VPN接続でタイのIPアドレスから繋がないと見れません。

 

 

 

タイで11話の途中まで見ていたところだったので、

 

続きが気になる微妙なところだし、

 

 

 

レッスン中も「この言葉はこのシーンで使われている」

 

っていう感じで共有したいんです。

 

 

 

VPNをいくつか試しましたが、

 

無料のVPN接続は通信が遅すぎて話になりません。

 

 

 

最終的に決めたのが、セカイVPNです。

 

2ヶ月間無料なので、一時帰国中はこれで凌ごうかと思ってます。

 

早速お試し契約して繋いでみました。

 

 

 

無事にタイにいる時と同じように見れました。

 

ただ、通信速度が遅く断片的になります。

 

ちょっと許容できるレベルではないけど、仕方ないです。

 

 

 

日本で沼ってる皆さんは、

 

こういうところで経費かけて頑張ってるんだなあ

 

と感心しました。

 

 

 

そして、無料のYouTubeで普通に見れるし、

 

聖地も気軽に行ける、そんな普段のバンコク生活

 

改めて恵まれているんだな、と気付かされました。

 

 

 

それではまた。

 

サワディークラップ🙏

 

 

あ、そんな私は明日8/4(木)20:00から、

Twitterスペースでタイのこと話します。

 

お時間ある方はぜひ聴きに来てください。

よろしくおねがします!