昨日は早朝の羽田着からの静岡

 

そこから日帰りで、自宅に着いたのは深夜1:00でした。

 

我ながらハードな帰国日となりました。

 

 

 

さて、今日からいつものルーティンに戻していきます。

 

 

 

5:00から朝活ルーム、

 

Twitter、stand.fm配信、

 

ブログ記事作成、TOEICリスニング音読…

 

 

 

などなど、

 

午前中にかなりのやることを詰めています。

 

 

 

そんな充実の午前中に、

 

自宅では家事も加えないといけません。

 

 

 

炊事、洗濯、掃除、買い物。

 

バンコクでの一人暮らしに比べてやることが一気に増えます。

 

 

 

 

今日の夕食はお手軽に三色丼です。

 

昨日のご馳走と比べるとかなり質素です💦

 

 

 

他にもやりことがたくさんあるので、

 

今は炊事にあまり時間をかけないようにしています。

 

今日はやりたかったことの70%程度しかできてません。

 

 

 

これらが100%に収まるように、ルーティンを洗練させていきます。

 

バンコクの充実した生活を残したくてブログを始めたのですが、

 

一時帰国中の日本の生活もさらに充実しそうです。

 

 

 

決して「忙しい」という言葉は使いません。

 

「充実」です。

 

 

 

こうした言葉一つで意識が前向きに変わり、

 

それに呼応するように前向きな出来事が増えていきます。

 

そんな日頃のちょっとした意識が結構効くんです。

 

 

 

それではまた。

 

サワディークラップ🙏