ノルウェーでテロ対策 | 世界は広い!税理士ま~くんのブログ

世界は広い!税理士ま~くんのブログ

グローバル化社会って?世界で何が起きているのか。そんなことを少しずつ紹介していきたいと思います。

ノルウェーといえば、北欧の国、

日本人にとって北欧というは自然が多く、

平和な国のイメージが強いと思う。



そのノルウェーでいまテロが警戒されており、

空港や国境沿いの警備を強化しているのだそうだ。



私も昔9-11のテロの後に、

アメリカシカゴの空港に行ったことがあるが、

米軍の兵士が機関銃をもって警備に当たっており、

それはそれはものものしい雰囲気だったのを覚えている。



現在のノルウェーはそこまでではないかもしれないけれど、

何事もなく無事であることを願っています。



そんなノルウェーは、経済規模的には神奈川県と同じぐらい。

そして徴兵制度があるのですが、2015年からは徴兵の対象に、

女性も含まれるのだとか。



よくよく調べてみると北欧のイメージが変わりますね。