雪のアサミーセンセと5年ぶり薔薇! | ぼっちという肩書き

ぼっちという肩書き

ぼっちこそ自由の極地

 

連休初日は美容院から横浜🚃

 

 

ほぼ地元で主演2回目なんてもってますね。まぢ地元の桜木町さんハズしてんのに。

 

 

朝美さん存在感もお歌もスターな風格がぐっと増して、個性に併せた作品創り、現実味ある展開と相まって終始飽きる事なく楽しめた✨

今年の別箱大賞候補だな💡

最近デビューの先生方ほんと今後も楽しみ💮

 

音彩さんは高めのとこきほ様に歌声似てて天使候補!諏訪さんの純木なイメージが役どころとマッチして初めて(失礼)魅力感じたし、縣氏にさほど歌わせなかったのが作品のクオリティひきあげたw 愛さんの徹底した悪役ぷり、普段とのギャップたまらんw 

 

朝美さん元気を与えられる話じゃないみたいな事言ってたけど、結果が伴わなかっただけで、信念と実直な気持ちで生きた姿は清々しかったですけどね。外国人であった事が裏目にでた事がしっかり表現されてるし、ほんと現実的でしっくりくる。

 

 

杉田水脈さんや小野田紀美さんは日本人で日本の政治家だから大丈夫。日本人じゃない日本の政治家に負けないと信じるのみ。あ、わしの新たな一推しは杉田さんになりましたw 

 

 

人妻だけどw 

 

 

 

 

日曜はまづあかりさんお目当てで松屋銀座😙

 

 

 

お仕事でいませんでしたw

 

駄菓子菓子!

天下の桜🌸一花🌹様が

わしのでかい顔、記憶に残っちゃってたようで(申し訳ない)気づいて下さり、きららさんまで巻き込んで接客してくださいました💓

 

 

 

ま近で見るそのあまりの美しさと気品高き応対✨(写真じゃ伝わらない葛藤)なのに小さくて可愛らしく✨皇太后ゾフィー様というカリスマ的存在。もう照れちゃって汗吹き出して逃げ出したいw 

 

あかりさんとオソロのピアス大切に使いまーす❤️

 

 

 

 

大手町まで歩いて🚶

 

 

5年ぶり薔薇🌹

 

前回が10周年だからまさに5年ぶり。楽曲もさながら、ヘドバンとか咲くとか折りたたみとか光景が懐かしすぎたww 

 

コロナ禍始まって国王FCほったらかされて冷めて離れたけど、同じような人たくさんいたのか箱もまぁ小さくなっちゃって。

 

 

一般でとっても真ん中くらいでしたw

やっぱりツボ。心地良い。

案の定コロナ禍環境がさらにツボ。

国王ちゃんと歌ってたし、こっちは声ださんでいいし、なにより最後の手つなぎジャンプが嫌すぎてどんだけ気が重かったかw 

 

ホールでアルコールなかったけど、ほろ酔いで観れればなお可だね。

また通うかなと思わされました😺

一般で充分だけどw

 

 

姫は顔丸くなってキャバ嬢感増してたw 顔だしまさしさん初、プレイも輝き増してイケてる✨てるさん皇子あどけなさ消えて、変わらずの美白と細さでデスボ出したりなんかしちゃったりやっぱりてる曲最高だし💮国王はおかわりなく。声はずれたのは泣いたからって事にしておくw

ゆきさんからケガによる活休報告がありまして。スピードドラマーさんたまに聞くよね。しっかり治る事祈ります🙏

 

 

 

 

グッズのセンスがなさすぎて心配になりましたw

このスカじゃんはほしー!と思たらまだ未定だった。

 

 

 

本命さんもでるの🙌

 

 

 

こないだ横須賀で5万のリボンの騎士のスカジャン散々迷って買わずでよかったw