軽井沢あふぬん!聖ⅠI長野! | ぼっちという肩書き

ぼっちという肩書き

ぼっちこそ自由の極地

 
昨秋に続き聖IIの長野ミサ公演にともない今年も行ってきました1号機ドライブ軽井沢🌲🌲
 
 
紅葉の綺麗な時期に間に合った🍁
空気も綺麗で体調も蘇るのよね。
 
昨年と違いアウトレット渋滞もなくすんなり到着🚗💨まづはのお目当ておそば1は大行列、おそば2はちょい列び、すんなり入れたおそば3へ。
 
 
コシがあって美味っ✨
こちらも出る頃には大行列でした💦
 
 
続いて憧れの軽井沢あふぬん❤️
 
 
クレソンリバーサイドストーリー旧軽井沢さんでアフタヌーンティたいむ💮
 
 
昨年に続き今年もお付き合いしてくれた若いお友達が誕生日まもなくでお祝い🎂コンビニでつい手をだしてしまったシルバニアファミリー森の保育園を組立ててみたもののお子様クオリティにあ然w(あたりまえ) ダイソーアイテムで不器用ながらかわいくできた?のでプレゼントしてみましたw
 
これねw
 
むろんこれだけじゃなんなのでデパコスも用意しましたがあきらかにこちのが喜んでくれたww 嬉しいw
 
美しき甘味と女子の笑顔。
幸せとはこゆことか(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
 
 

シスター感ある素敵なお洋服でしたので近くの教会で撮らして頂いた✨

 

素敵〜✨❤

 

この後悪魔の黒ミサ控える身なのでこれ以上は近寄りませんでしたw

 

 

 

商店街楽しんで散財して〜

なかでも特筆すべきはチョコ好きにはたまらないエクステリアな軽井沢チョコレート館🍫

 

 

美味くてびっくりする〜\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/

 

なんて楽しんでたら時間やばっ!

 

新幹線お見送りして、わしも今年は昨年の失敗をふまえ新幹線で長野へ!

 

 

 

長野!

 

 

じゅなくてこっち!

 

 

グッズならんで〜

 

 

ピンとくるもんなくてアクスタとミニカーw

 

 

 

ほんものもいました🚚

 

 

 

お席なんと2列目!なんだけど本命さんとは真逆の最下手、、、。

微妙〜笑

 

でもコッちにも来てくれるだろうし、ライブハウス感覚で聖II楽しめんだからやっぱりアタリやろと思うことに。

 

前いなくて実質1列目。目の前に参謀。細く色気を感じる身体美。女性と見間違う巻いた纏まりのいい髪。女性のような美白な手、長い指。参謀はなにげに耽美なんだなー。クール&エレガント。無駄な動きを一切感じさせない指使いで作り出される音がこれまた目の前のアンプから放たれる。最高か!!

 

あれ?本命さんの音がほとんど聞こえてこないんですけどー。身乗り出して覗きこまなきゃ姿見えんし!最悪か!

 

一曲ならぬ半曲ぐらいしかこっち来てくんないしw 目の前で弾いてんのに音遠いしww でもプレイする悪魔姿では過去最接近だし大満足てことで(⁠^⁠^⁠)

 

遠い真横から見るプレイする姿はとにかく汗がすごい。同じくスポットライトを浴びてる閣下や参謀はまったくなのにしたたり落ちてるしアクションすると汗しぶきがほとばしる。滑って転ばないか心配になる。

 

参謀のギターしかしっかり聞こえてこないてのは音楽的に残念だったけど、なにより閣下の仕上がりが凄くて驚きの喜びを越えて、ミサが進むうち感動で泣けてきてしもたよ(;_;)

 

エネルギー満タンの一曲目でそれやるとそんなすげーの!?やばっ、年齢重ねて低音の声が渋くて魅力が増してる、、ここまできてまだそんな高音でのばしちゃう!10万還暦ですよね?音域広く伸びがあり2時間歌い続ける様は、最近すごすぎるなと思てた現星組トップさんよりすげーなと思たw

 

今回作られた新大経典も聖IIらしい懐かしさあり新しさある名曲揃い。参謀殿下のバンドが解散、本命さんも日米混成バンド解体、結果この2年越しの再集結が5年毎のお祭りで終わらず本活動になりこのクオリティ。

 

ミサの進行も儀式もなく(ちと飽き飽きしてた)テンポよく、選曲もそれ!!てのあったり、怪人でないキーボードさんは今時の若手アーティストさんで新たな息吹が曲に載り。

 

終盤「コロナがなければ生まれる事もここで演ることもなかった曲だ。」に泣けてしまった(T_T)

だって参謀の名曲かっこよすぎるし。

 

令和の聖IIはやぶぁい!

 

 

22年の時を経て、最新の聖IIは最強の聖IIとなったのでわ。閣下の歌声はもとより、あの奏法に果敢に挑む姿がなによりそう思わされた。泣いた(T_T)

 

ネタバレになてもうてる!?

ごめんなさい。

 

 

本命さんのツイートから。

 

 

 

軽井沢までまた新幹線🚄

1号機のエンジンも無事かかり快速帰宅、幸せな1日でありました(⁠^⁠^⁠)

 

 

 
無事帰れて眺める時間がまた至福💮
 
無事じゃない時が多々だからw