11月IPO銘柄の平均累積超過収益率 | Investment Nuggets

11月IPO銘柄の平均累積超過収益率

さらにIPOを検証してみました。11月公開銘柄のうちジャスダックとマザーズの銘柄を対象として集計しました。上場日(初値の付いた日)をt=1として、ri rtはi銘柄の収益率、市場収益率、nは銘柄数で左記の計算をしました。

t=5、すなわち11月銘柄の5営業日間の平均累積超過収益率は2.73%でした。5日間の累積超過収益率の高かった銘柄はユニマットクリンの41%、バッファローの43%、逆に低かったのが豆蔵の-21%でした。

平均累積超過収益率を5日間に限定せず、tを各々の上場日から昨日までとした場合の平均累積超過収益率は4.48%でした。5日間よりも収益率は上がってきている傾向があるようです。直近は短期よりもある程度の期間を持ったほうが儲かるという傾向のようです。ただこれを押し上げたのはダイキサウンドの55%、GDHの78%があるようです。また、中にはジートレーディングの-39%もありました。いずれにしましても平均値は市場収益率を超過しております。

※CAR=Cumulative abnormal return
※市場収益率にはジャスダック指数とマザーズ指数を使用。