一方向でビジネスを考えるのではなく、全体的なお客さまとの繋がりまでを考える | マーケティング経営 95%が知らない成功の心技

マーケティング経営 95%が知らない成功の心技

ビジネスプロデューサーでありコンサルタント会社CEOが、
「95%」の人が知らない「マーケティングを活用した実践経営術と戦略」を
マインド(心)・テクニック(技)・エモーショナル(感情)を織り交ぜて、
仕組みをやさしく解説&コーチング。

 
みなさん、こんにちは!
 
今日は、「繋がり」をキーワードにして書いてみます。
 
 
現在のビジネス…
 
には、
 
とても危険な部分が幾つかある…
 
と言われています。
 
 
その一つが、
 
盲信…
 
なんです。
 
 
たとえば、こんなケース。
 
 
A社では、
 
お客さまの利便性…
 
を考えると、
 
ネットの活用…
 
が、
 
とても重要だ…
 
という認識を持っていました。
 
 
そこで、
 
ネットの機能面だけに力を入れる…
 
ようになったのです。
 
 
その結果、何が起きたのか…?
 
 
機能面は充実…
 
してきたのですが、
 
お客さまとの繋がり…
 
は、
 
空疎なもの…
 
になっていたったのです。
 
 
みなさんは、このケースを見て、何を感じたでしょうか…?
 
 
「ある意味、仕方のないこと…」
 
と思ったでしょうか…?
 
 
 
ここが重要なんです。
 
 
たしかに、
 
ネットへのシフトは重要…
 
なことは事実です。
 
 
なので、
 
シフトする…
 
こと自体は、素晴らしいことだといえます。
 
 
では、
 
ネットにシフト…
 
したら、
 
お客さまへの繋がりをおろそか…
 
にしていいのでしょうか…?
 
 
みなさんは、どう思いますか…?
 
 
資料では、お客さまの多くは、
 
ネットだからこそ、さらに繋がりを強めて欲しい…
 
と感じているという傾向が表れていたのです。
 
 
強いて言うなら、
 
ネットでは、お客さまとの繋がりをおろそかにしている…
 
と感じているのです。
 
 
これは、どういうことか…?
 
 
お客さまの多くは、
 
利便性を上げる…
 
とは、
 
繋がりを強固にすることも含まれる…
 
と考えているということでもあるんです。
 
 
ポイントは、ここなんです。
 
 
つまり、
 
お客さまのことを考える…
 
のであれば、
 
一方向の利便性だけを盲信する…
 
のではなく、
 
お客さまとの関係や繋がりまでを、全体的に考える…
 
ことも必要だということです。
 
 
160403
 
 
一方向でビジネスを考えるのではなく、全体的なお客さまとの繋がりまでを考える…
 
ビジネスというのは、お客さまとの良好な繋がりがあってはじめてうまくいくものですので、みなさんも、ぜひ参考にしてみてください。
 
 
 
ちなみに、今日の記事に関連して、「心理学」「哲学」「マネジメント」「マーケティング」「社会学」「経済学」「経営学」などの概要を押さえておくと役に立つと思いますので、ぜひ調べてみてください。
 
 
 
■「みなさんへの質問」
 
みなさんの会社やお店では、ビジネスを一方向だけで考えていませんか…?
 
一方向だけで考えることで、お客さまの本意を見誤っていませんか…?
 
お客さまにとって、売り手との、人と人の繋がりというのは、とても重要なものなのではないでしょうか…?
 
みなさんの貴重なご意見を、コメントとして残してください。