商品を購入した後、どんな素晴らしいことがあるのかを具体的にイメージしてもらう | マーケティング経営 95%が知らない成功の心技

マーケティング経営 95%が知らない成功の心技

ビジネスプロデューサーでありコンサルタント会社CEOが、
「95%」の人が知らない「マーケティングを活用した実践経営術と戦略」を
マインド(心)・テクニック(技)・エモーショナル(感情)を織り交ぜて、
仕組みをやさしく解説&コーチング。

 
みなさん、こんにちは!
 
今日は、「イメージ」をキーワードにして書いてみます。
 
 
商品やサービス…
 
を売ろうとするとき、多くの会社やお店では、
 
商品やサービス、そのもの…
 
を売ろうとします。
 
 
たとえば、
 
ある商品を売ろうとする…
 
と、
 
商品そのものの良さばかり…
 
を、
 
一生懸命にアピールする…
 
わけです。
 
 
たしかに、これは、間違いではありません。
 
 
商品の良さを伝えること…
 
は、
 
素晴らしいこと…
 
だからです。
 
 
では、視点を変えて、
 
お客さまの立場に立つ…
 
とどうなるのでしょうか…?
 
 
お客さまは、
 
商品そのものの良さだけ…
 
を、
 
判断基準…
 
にしているのでしょうか…?
 
 
商品そのものの良さだけ…
 
を、
 
「知りたい!」…
 
と思っているのでしょうか…?
 
 
みなさんは、どう思いますか…?
 
 
資料では、
 
商品そのものの良さだけ…
 
でなく、
 
購入した後に、どんな良いことがあるかも知りたいと思っている…
 
という傾向が表れていたのです。
 
 
また、
 
その良いこと…
 
が、
 
判断に大きな影響を与える…
 
という傾向も表れていたのです。
 
 
ここが重要なんです。
 
 
多くの会社やお店では、
 
商品やサービスそのものの良さ…
 
さえ伝えていれば、
 
モノは売れる…
 
と考える傾向があります。
 
 
たしかに、これは、上述したように、ある意味、間違いではありません。
 
 
ただ、問題は、
 
お客さまの多く…
 
は、
 
商品やサービスの良さ…
 
と、もう1つ、
 
購入した後、どんな素晴らしいことがあるのか…?
 
を、
 
知りたいと思っている…
 
という点なんです。
 
 
言い換えれば、
 
どんなに良い商品…
 
であっても、
 
自分に良いことがなければ、購入したいとは思わない…
 
ということなんです。
 
 
ポイントは、ここなんです。
 
 
つまり、
 
商品やサービスに興味を持ってもらいたい…
 
と思うなら、
 
商品やサービス、そのものの良さをアピールする…
 
だけでなく、
 
その商品やサービスを購入する…
 
ことで、
 
お客さまに、どんな良いことがあるのかを、具体的にイメージしてもらう…
 
ことも必要だということです。
 
 
160401
 
 
商品を購入した後、どんな素晴らしいことがあるのかを具体的にイメージしてもらう…
 
消費やサービス、そのものの良さだけでなく、どんな良いことがあるのかも重要なポイントですので、みなさんも、ぜひ参考にしてみてください。
 
 
 
ちなみに、今日の記事に関連して、「マーケティング」「心理学」「行動経済学」「哲学」「社会学」「経済学」「経営学」「マネジメント」などの概要を押さえておくと役に立つと思いますので、ぜひ調べてみてください。
 
 
 
■「みなさんへの質問」
 
みなさんの会社やお店では、商品そのものの良さだけを伝えていませんか…?
 
購入した後、お客さまに、どんな良いことがあるのかを伝えていますか…?
 
お客さまにとって、商品やサービスの良さだけでなく、自分にどんな良いことがあるのかが重要なのではないでしょうか…?
 
みなさんの貴重なご意見を、コメントとして残してください。