心理を深読みし、難しく考え過ぎるより、シンプルな戦略や戦術にこそ、目を向ける | マーケティング経営 95%が知らない成功の心技

マーケティング経営 95%が知らない成功の心技

ビジネスプロデューサーでありコンサルタント会社CEOが、
「95%」の人が知らない「マーケティングを活用した実践経営術と戦略」を
マインド(心)・テクニック(技)・エモーショナル(感情)を織り交ぜて、
仕組みをやさしく解説&コーチング。

 
みなさん、こんにちは!
 
今日は、「シンプル」をキーワードにして書いてみます。
 
 
お客さまの感情…
 
というのは、
 
いくら科学が発達しても、すべてが手に取るように分かる…
 
というわけにはいきません。
 
 
その多くは、
 
謎のまま…
 
なんです。
 
 
ならば、
 
お客さまの感情…
 
というものは、
 
ものすごく複雑なものなのか…?
 
というと、
 
そうとばかりも言えない…
 
のです。
 
 
もすごくシンプルな反応を示す…
 
ことも多いという傾向があるのです。
 
 
ならば、実際の現場では、
 
シンプルな反応を意識した、戦略や戦術を行っている…
 
のでしょうか…?
 
 
実は、資料を調べてみると、
 
実際の現場…
 
においては、
 
難しく考えることが正しいと思い込んでいる…
 
節があるのです。
 
 
たとえば、こんなケース。
 
 
A社では、
 
お客さまの購買行動を、細かく検証…
 
し、
 
科学的な根拠を元に、商品の仕入れ…
 
を行っています。
 
 
普通に考えれば、
 
これだけやっているのですから、飛ぶように売れそうなもの…
 
です。
 
 
しかし、実際は、
 
思うように売れない…
 
状況が続いていたのです。
 
 
なぜか…?
 
 
A社では、
 
お客さまが興味を示すモノだけしか置いてなかった…
 
からなんです。
 
 
そのため、お客さまは、
 
今までは、比較対象とするモノがあった…
 
から、
 
「こちらが良い!」…
 
と簡単に決めていたのに、
 
比較対象とするモノがなくなった…
 
ために、
 
買うことに躊躇するようになっていた…
 
のです。
 
 
みなさんは、このケースを見て、何を感じたでしょうか…?
 
 
ここが重要なんです。
 
 
お客さまは、
 
なんらかの、目的や利益があるから購入する…
 
のであって、
 
行き当たりばったりで購入しているわけではない…
 
のは、事実です。
 
 
ただ、だからと言って、
 
興味を示すモノだけしか取り揃えてない…
 
と、
 
判断に迷う傾向がある…
 
のも、また事実なんです。
 
 
言い換えれば、
 
一見すると無駄なモノがある…
 
からこそ、
 
興味を示すモノが更に引き立ち、購買欲をそそる…
 
ということです。
 
 
ポイントは、ここなんです。
 
 
つまり、
 
興味を持ってもらいたい
 
と考えるなら、
 
お客さまの心理を深読みし、複雑に考え過ぎ…
 
て、
 
逆にお客さまを迷わせる…
 
のではなく、
 
もっと単純に、「どっちが良い!」…
 
というような、
 
パッと決められる戦略や戦術を実践する…
 
ことも、必要だということです。
 
 
160311
 
 
心理を深読みし、難しく考え過ぎるより、シンプルな戦略や戦術にこそ、目を向ける…
 
細かく分析して、科学的に答えを導き出すことも必要ですが、シンプルに考えることも重要なことですので、みなさんも、ぜひ参考にしてみてください。
 
 
 
ちなみに、今日の記事に関連して、「マーケティング」「心理学」「行動経済学」「哲学」「社会学」「経済学」「経営学」「マネジメント」などの概要を押さえておくと役に立つと思いますので、ぜひ調べてみてください。
 
 
 
■「みなさんへの質問」
 
みなさんの会社やお店では、すべてを難しく考え過ぎていませんか…?
 
もしかして、深読みしすぎて、お客さまを逆に迷わせているのではないですか…?
 
科学的に難しく考えるだけでなく、シンプルなお客さまの反応に目を向けた戦略をおこなうことも必要なのではないでしょうか…?
 
みなさんの貴重なご意見を、コメントとして残してください。