お客さまが「過激では?」と感じるはるか以前に基準を設定している現実を理解する | マーケティング経営 95%が知らない成功の心技

マーケティング経営 95%が知らない成功の心技

ビジネスプロデューサーでありコンサルタント会社CEOが、
「95%」の人が知らない「マーケティングを活用した実践経営術と戦略」を
マインド(心)・テクニック(技)・エモーショナル(感情)を織り交ぜて、
仕組みをやさしく解説&コーチング。

 
みなさん、こんにちは!
 
今日は、「過激」をキーワードにして書いてみます。
 
 
会社やお店で、マーケティングをするとき、
 
ある興味深い傾向…
 
が見られます。
 
 
みなさんは、なんだと思いますか…?
 
 
それは、
 
過激なものは、敬遠する…
 
という傾向なんです。
 
 
たとえば、簡単なケースで言うと、
 
あまりにもお客さまの感情に訴えかけ、煽動する…
 
ようなものは、
 
「ちょっと、やり過ぎでは…」
 
と考え、
 
やってはダメ…
 
と敬遠するわけです。
 
 
これを見て、多くの人は、
 
「そんなの当たり前だよ…」
 
と思ったはずです。
 
 
たしかに、当たり前なんです。
 
 
では、これを踏まえた上で、ちょっと考えてみてください。
 
 
この、
 
当たり前の基準…
 
は、どこなのでしょうか…?
 
 
さて、みなさんは、どう答えたでしょうか…?
 
 
データでは、意外なことに、
 
お客さまが高い反応を見せる以前…
 
という傾向が見て取れたのです。
 
 
「えっ、どういうこと…??」
 
と思われた方も多いともいますので、もう少し分かりやすく説明してみます。
 
 
お客さまの反応というのは、面白い傾向があります。
 
 
それは、
 
ある時点までは、ほとんど反応しない…
 
のですが、
 
ある時点になると、急激に反応を始める…
 
という傾向なんです。
 
 
ポイントはここです。
 
 
お客さまが反応を始める以前…
 
に、
 
過激さの基準…
 
があると、それ以上は、
 
売り手として敬遠する…
 
わけです。
 
 
すると、どうなるか…?
 
 
当然のことながら、反応は得られません
 
 
しかし、意外なことにデータでは、多くの会社やお店で、
 
お客さまが反応を始める前に、過激さの基準を置いている…
 
という傾向が見て取れたのです。
 
 
実は、ここが重要なポイントなんです。
 
 
売り手の多くは、
 
基準を低く設定する…
 
傾向があるのです。
 
 
たしかに、
 
安全策を考えれば、間違いのない設定値…
 
です。
 
 
お客さまから、
 
「ちょっとやり過ぎでは…?」
 
と思われるより、
 
安全策…
 
の方が良いのは、当然のことです。
 
 
しかし、問題なのは、
 
安全策をとりすぎて、実際には、お客さまが過激ではと感じるはるか以前に、基準を設定…
 
してしまっているのです。
 
 
これにより、
 
反応を得られないマーケティング…
 
を、
 
嬉々として、当たり前のように行っている…
 
のです。
 
 
はたして、これで、商品やサービスは売れるのでしょうか…?
 
 
難しいといわざるを得ません。
 
 
つまり、
 
売り手は、過激さの基準を低めに設定する傾向…
 
があるので、
 
「ちょっとやり過ぎでは…?」
 
と思える程度にまで、この基準を引き上げ、
 
リスクを受け入れ、最高の反応を得られる…
 
ようにすることが、重要だということです。
 
 
140718
 
 
お客さまが「過激では?」と感じるはるか以前に基準を設定している現実を理解する…
 
お客さまは、売り手が考える過激さの基準よりはるか上でしか反応しない、という現実を受け入れることが重要ですので、みなさんも、ぜひ参考にしてみてください。
 
 
 
ちなみに、今日の記事に関連して、「経営学」「心理学」「行動経済学」「社会学」「経済学」「哲学」「数学」などの概要を押さえておくと役に立つと思いますので、ぜひ調べてみてください。