この記事は、青石ぽろみ記者が

稲垣佳美氏主宰のオンラインサロン

443倶楽部に潜入。

 

マル秘な内容を命がけで

レポートにまとめたものである。

 

初443倶楽部とは?という方はこちら

 

443倶楽部、

2月前半のライブ配信のテーマは

『可愛げ!』

 

稲垣さん

先日、企業やテレビのブランディングについてのセミナーを聞きに行きました。

 

これからのネット集客がエンタメ化していくという内容でした。

 

とくに企画からブランディング、プロモーションの話が多くためになりました。

 

そこで出てきたのが

『可愛げ』です!!

 

可愛げって女性だけのものではなく、男性にも必要なもの。

 

というのも、可愛げがあるかないかでファンができるかどうかが決まるんです。

 

私は可愛げがない女ですw

 

そして、可愛げがないことで起こる弊害はいやというほど経験しています(笑)

 

可愛げがないと、ただのいけ好かないBBAになる(爆)

 

なので、20%の隙(可愛げ)を作らなきゃいけないのはプロモーションの基本です。

 

ということで。今回の443倶楽部は、可愛げ大研究会でお届けします!!


 

権威が出てくると人が近寄ってこなくなる

専門家風情がすごすぎると、

周りの人に

・手が届かない

・恐れ多い

・凄すぎる

・怖い

という気持ちを抱かせるので、人が近寄ってこなくなります。

 

近寄りがたい=集客できない、誰も助けてくれないということに繋がり最悪です。(笑)

 

凄そう、権威があるとなると、普段の生活の中で助けてもらえなくなるんですよ。

 

これは女性に限らず、男性でもそう。

 

会社でも、いわゆるデキル奴100%に見られると「あいつに仕事を任せておけばいい」と思われて大変な状況になります。

 

なので、バランス的に20%の弱さを残しておくことが大事です。

 

可愛げがあると、

・人が助けてくれますし

・ファンになってくれる

・人が応援してくれる

んです。

 

プロモーション上、有利か有利じゃないかで考えると、可愛げは絶対に必要だと思います。

 

ちゃんとしようとか、完璧でいようというのは、プロモーションをするうえで邪魔です!!


 

家庭でも、奥さんが完璧だったら、旦那さんが手伝ってくれないじゃないですか?逆もしかりですが。

 

可愛げとはなにか

443倶楽部のメンバーさんに可愛げとは何か、訪ねてみたところ

・素直さ

・柔軟さ

・無邪気さ

があがりました。

 

また、勝ち負けで人を判断しないなどですね。

 

確かに、自分を証明したい!っていう人って可愛げがないかな。

 

年を取るほどに素直さって大事だなぁと思いますよ。

 

昨日のセミナーで言っていたのは、有名人や芸能人ほど、ダメなところを出すって言ってました。

 

有名人は80%がすごいところ、残りの20%でダメなところを出すんですって!


 

もちろん、普段ダメな人が、ダメなところをアピールするのはいけないと思うけど。笑

 

自分の好きなところを聞いてみよう!

起業をしている人は、周りの人に“自分の好きなところ”を聞いてくださいね。

 

というのも、自分の強みはこれです!と自分で言うことと、客観的に見た強みって全然違うことがよくあるからです。

 

基本的にプロモーションって共感ビジネスなんですよね。

 

テレビとかでも、子どもにおつかいをさせるのを見て応援したりするじゃないですか?

 

 

私も先日の投稿で、私の好きなところを教えてくださいと尋ねました。

 

結果、皆さんが言う私の好きなところって、専門家的なところではないみたいなんです。

 

例えば

 

・動物模様の服が可愛い

・猫とたわむれているところが可愛い

・笑い声が好き

・弱気なところが出ている投稿が好き

 

とかなんですよ。笑

 

専門家としてちゃんとしようっていうのがあると思いますが、やはり20%はサザエさんみたいにしないと。


といっても、リアルでは可愛げって出しやすいと思うんですけど、ネットで可愛げってどうやって出せばいいんでしょうかね。

 

若い時は、怖いって言われててもジャージを着ていたりしたから。

本当に怖いって感じじゃなかったんだよね。

 

でもこの年になると、怖いって言われるのがシャレにならないんです。笑

 

怖くないように、抜け感をださなきゃいけないよね?

 

抜け感の出し方、誰か教えて。笑

 

 

逆に可愛げがある人はどうする?

逆に、普段から可愛げを出せてる人はどうしたらいいでしょうか。

 

可愛げがある人というのは、

・フレンドリーである

・共感性が強い

・隙がある

といった感じです。

 

このようなタイプの人は、権威を出すのではなく“実績”を多く出していく必要がありますね。

 

上差し実績についてはこちらのレポを読んでね

https://ameblo.jp/marketing-poromi/entry-12571049373.html

 

 

プロモーションしている自分に違和感があっても…

周りに助けてもらいたいのなら、自分の中の違和感は無視です!

 

私だって、可愛げを出すことにかなり違和感はあるからね。笑

 

しかし、プロモーションをうまくいかせるには、有利か有利じゃないかだけを考えることです!

 

可愛げを出して、認知が広がって、みんなに助けてもらえるなら、自分の中の違和感を五割無視してでもやりたいです!笑

 

自分の中の違和感を通すと、社会に抗っていくことになるから、生きていくのが大変ですよ!

 

稲垣さんが助けてもらいたいこと

ニコニコメンバーさん

具体的に助けてもらいたいことってなんですか?

 

稲垣さん

認知を広げたいんです。

というのも、私が広めたいのは「自分らしい生き方・キャリア教育・自己理解」なんですね。

 

キャリア教育とかって、認知がないので。

 

私をプロモーションしていって、そこからキャリア教育を知ってもらうというルートになると思うんです。

 

だから、人からどこが好かれているかを知りたいんですね。

 

SNSでもリアルでもいいんですが、キャリアのインフルエンサーになりたいんです。

 

この人がやっているなら、知ってみたいなと思ってもらいたいですよね。

 

このように、サービスより先に名前を出すのがプロモーションです。

 

変わった人がいるな、気になるな、って思われてブログを見てもらい「こんなサービスやっているんだ」と知ってもらう。

 

 

そのプロモーション(認知)のためには、

自分のウリがどんなところなのか、お客さんに聞くのが一番。

 

なんでもお客さんに聞くのがいいですよ。

お客さんが答えを持っていますからね。

 

 

まとめ!

 

上差しまわりから怖い、凄い、貫禄があるといわれる人は可愛げを20%出そう!

 

上差し隙や可愛げのある人は、怖くしなくていいから実績を打ち出そう!

 

上差したとえ自分の中に違和感があっても、プロモーションをすることで人が助けてくれる!

 

今回のライブ配信の内容は、443倶楽部の録画で全編視聴できます!

 

・プロモーションに役立つファッション

・森の仲間と怖いチームの具体的なプロモーション

・怖いと思われている人の“本気の毒”がヤバい

 

など、表には出せないマル秘な内容を聞けます(笑)

 

443倶楽部・ここだけの話

星オンラインサロン詳細

https://ameblo.jp/yoshimi29/entry-12096888514.html

 

星DMM入会ページ

https://lounge.dmm.com/detail/854/