こんにちは、
杉浦由佳です。
みなさん、1日の振り返りって
やってますか?
え?「やろうとは思うけど、
気づいたら寝落ちしてる」?
わかります。私もです。
でも、最近ChatGPTに振り返りを
お願いするようになって、
めちゃくちゃラクになったんです。
そのためのプロンプト(指示文)を
ChatGPT活用を専門にしている人に
教えてもらいました。
すると、まるで専属の秘書が毎晩
「今日はどんな1日でしたか?」
と聞いてくれるような感じ。
これは、サボり魔の私でも
続くはず…!
やり方は超簡単。
ChatGPTにこう言います。
=====================
「あなたは私の振り返りパートナーです。
以下の3つの視点で
今日を振り返りましょう。」
1.今日の出来事と感情
-何があった?
-そのとき、どんな気持ちだった?
2.気づきと学び
-今日の成功&失敗から学んだこと
-明日に活かせそうなこと
3.明日への準備
-明日の予定は?
-明日の自分へのアドバイス
=====================
最初の一回だけ、このフォーマットを
ChatGPTに覚えさせれば、
翌日からは「振り返りしたい」と
言うだけでOK。
まるでしっかり者の友達が、
「はい、今日もやりますよ!」と
リマインドしてくれる感じ。
しかも、すごいのが適当に
ダラダラ音声入力しても、
ChatGPTがいい感じに
まとめてくれること。
私は「うーん、なんか
バタバタしてたけど、
まあまあ楽しかった…?」
みたいに適当に答えてるんですが、
ChatGPTは
「今日は忙しかったが、充実感があった。
楽しいと感じる瞬間もあった。」
なんて、まるで有能な秘書のように
まとめてくれます。
これはサボり魔にも優しい!
実は、前から1日の振り返りは
していたんですが、
紙に書くのは面倒だし、
スマホのメモも続かないしで、
なかなか続かず…。
でも、この方法にしてからは、
とにかくラクすぎて、
やらない理由がなくなりました。
いや、むしろChatGPTが毎晩
待ってるかと思うと、
「今日も話しかけてあげなきゃ」
とちょっとした義務感すら
生まれている…(まさかの逆効果?)
もし「振り返りしたいけど、
続かない」という人がいたら、
ぜひ試してみてください!
やってみたら、感想も
ぜひ教えてくださいね。
P.S.
ChatGPTに
「明日の自分に一言」と言ったら、
「もっと早く寝よう」と返ってきました。
AIにも生活習慣を
心配されるって、どういうこと!?
P.S.2
そういえば、
今後、私の講座でもAI活用を取り入れています。
なので、メルマガでも時々
「AIのちょっとした使い方」を
お届けしようかなと考えています。
もし「AI活用に興味ある!」
という方がいたら、
一言でもいいのでメルマガに
「興味あります!」と
返信してもらえると、
ものすごーくやる気が出ます。
公式メルマガ「すぎゆかのもっと本音でぶった切り」
私のAI熱がさらに燃え上がるかどうか、
みなさんの反応にかかっている…かも!?
好評にて登録者増加中。
好きなことでどこにいても安定収入を得ていくために。
起業家、経営者も学んでいるビジネス・メンタルの本質をお伝えしています。
(限定情報やプレゼントもあるのでお早目に。)