k-tai.watch

  ↓

 

93万枚に影響があるそうです。困ります。製造不良って。。何が起きましたか?原因は明確に示してください。

 

++++++++++ 貼り付けます。

ドコモは8日、一部の2021年12月~22年10月に製造された一部のSIMカードに製造不良があったと発表した。将来的に通信できない事象が発生する可能性があるとし、ドコモとOCN モバイル ONEのユーザーには順次交換対応の案内を送付する。

+++++++++++

 

将来的に通信できない事象が発生する可能性がある。では意味が判りません。

 

と思って、、ドコモサイト見たら。。

 

  ↓

 

+++++++++++++ 貼り付けます。

1.影響数
約93万枚
ドコモのお客さま 約51万枚(「OCN モバイル ONE」のお客さま 約18万枚を含む)
ドコモ回線利用MVNOのお客さま 約42万枚

2.対象となるドコモのお客さまのドコモUIMカード
ドコモUIMカードVer.6(ライトブルー)

3.2021年12月~2022年10月製造品の内、「GD06」から始まる製造番号(15桁)の一部。
製造番号の記載箇所については、別紙をご参照ください。
お客さま対応
該当のドコモUIMカードをご利用のドコモのお客さまへ、本事象のお詫びと正常品への交換のお願いに関するご案内はがきを10月中旬頃から順次郵送し、正常品との交換方法について個別にご案内いたします。本ご案内に沿ってドコモUIMカードを交換いただく場合、無償での対応とさせていただきます。なお、ドコモUIMカードの交換に際し、ドコモからお客さまに対し、郵送でのドコモUIMカードの返却をお願いすることはありません。詳細についてはご案内はがきをご確認ください。

+++++++++++++++

 

いずれにしても、10月中旬頃から郵送し始めるそうです。。

 

問題となるSIMカードの製造番号の記載場所。

 ↓ GD06**が問題のSIMカードになるようです。(ドコモUIMと書いてあります。)

 

 

こういう事はもっと大々的に周知していただきたいと思います。日常生活に支障を来します。ちなみに、、我が家は関係なさそうです。