以前も取り上げましたが。。ちょっと見てみます。

 

2024年

  ↓

 

<ざっくりと。。>

 

2月  8日 サイバーコム

2月  9日 サイバネットシステム

2月15日 ヴィンクス

2月16日 富士ソフトサービスビューロ

 

いずれも、富士ソフトの上場廃止に伴う廃止。(連鎖上場廃止です。)

  ↓

 

  ↓

 

3月18日 シダックス

  ↓

 

3月19日 不二硝子

  ↓

 

4月9日 大正製薬ホールディングス

  ↓

 

5月2日 アオキスーパー

  ↓

 

5月17日 ベネッセホールディングス

  ↓

 

6月25日 JSR

  ↓

 

6月27日 サマンサタバサジャパンリミテッド

  ↓

 

 8月29日 岩崎通信機

  ↓

 

 9月15日本KFCホールディングス

  ↓

 

 9月27日 永谷園
  ↓

 

9月27日 飛島建設

  ↓

飛島ホールディングスの完全子会社化

 

2024年9月27日(金)に東京証券取引所(東証)の市場から上場廃止となり、2024年10月1日(火)に飛島ホールディングスが東証プライム市場に新規上場されるようです。

 

10月15日 ジャパンフーズ

  ↓

 

10月15日 ローソン

  ↓


会社の経営が多様化しています。生き残りをかけて様々な戦略を立てています。統廃合が加速されています。今後も上場廃止を選択する企業が増えるでしょう。

 

マネーフォワード

  ↓