三菱ケミカル
↓
ついに田辺三菱製薬まで手放しました。。本業の目処が立ったのか??極めて疑問です。前任社長のギルソン氏がどんどん事業を手放しましたが、、開発費のかかる事業(研究開発費)はこれからも切るという事でしょう。いったい何屋さんになりたいのやら??(もう売る物もないでしょう。。リストラがあるって。。う~ん。それこそ終わりです。)
化学工業大手は何処に向かうのか。。心配になってきます。出口が全く見えません。企業は研究開発を怠ってはいけません。常に切磋琢磨して磨かないと社内の開発能力が落ちます。士気が落ちます。
企業は人材で決まります。一度切った人材は二度と戻ってきません。人を大切にしない企業の先は明るくはありません。
化学工業は日本の工業の基礎をなす大切な産業です。トップが覚悟を決める必要があるでしょう。