富山市科学博物館

  ↓

 

アストロアーツ

  ↓

 

新月    3日
上弦    11日
満月    18日
下弦    25日

 

9月17日:中秋の名月です。

 

上旬は月が細いので星が見やすくなります。

 

金星:宵の明星。夕方西の空に見えますが高度が低く見づらいと思います。

土星:南の空で輝いていますが高度はそれ程高くありません。輪はほとんど見えない状態です。

木星:夜中、東の空から昇ってきます。

火星:木星の下から昇ってきます。

 

まだまだ夏の大三角形が見られますが、だんだんと秋の四角形が高くなってきます。アンドロメダ星雲も双眼鏡で確認する事が出来ます。夜遅くなると冬の星座が昇ってきます。(スバル、ヒアデス星団が見られます。北の空のカシオペア座も高くなり見やすくなります。近辺は星団や星雲が多く面白い観測対象になります。)

 

不安定な大気の状態ですが、晴れた日は星空も綺麗に見られると思います。