昨日と打って変わって晴れやかな、初夏の風景が広がっています。
まずは、太陽の日差しがとてもまぶしい。それでも外気の気温はそれほど高い訳でもありません。強い風に街路樹が揺れています。(1000hPaちょっと。昨日は980~990hPaでした。)連日風の強い日が続きます。
遠くの山々の緑がクッキリと浮かんできます。空気がとても乾燥している事が判ります。途中渡った橋から満々とたたえられた水が川幅一杯に広がっています。草木は素直です。先日からの恵みの雨によって、そのみずみずしさを一層増しています。まだまだ新緑。これから緑が深くなります。6月は多くの花、草木が生い茂る季節になるでしょう。
空はいつもより青を増しています。月齢21.0のやや半月の太ったような月が青空に映えます。
夜は星が綺麗だと思います。東の空からは夏の大三角形が昇ってきます。天の川も東の空から昇ってきます。植物も、動物たちも活発に活動する季節です。自然の気を感じる事が出来ます。