映画「Winny」。。視聴しました。。

 

なかなか骨太の作品に仕上がっています。実名+他の汚職事件まで扱っています。。良く映画化出来たと感心します。(勇気がいります。)

 

真実を言っている人。正しい事をしている人が叩かれる社会ではいけません。人々はユートピアを目指して、理想を高くして前進すべきでしょう。それでも現実は、組織悪に染まる人は多い。(人間は弱い者です。)昨今の管理社会の出現は、確実に人々の自由を奪うようになりつつあります。色々と考えさせられる内容になっています。

 

内容にはあえて触れません。。バックプロパゲーション(誤差伝搬法)、三層ニューラルネットワーク。という言葉が出てきますが、、シグモイド関数を使った一般的なニューラルネットワークの基本モデルの事です。

 

※:ニューラルネットワーク。

1943年に神経生理学者・外科医であるウォーレン・マカロックと論理学者・数学者であるウォルター・ピッツが発表した、モデル化されたニューロンです。(細かい事は省きます。)バックプロパゲーションを行う為には高速な行列計算が必要です。現在ではGPUでゴリゴリに処理する事が多いようです。

 

開発者本人が亡くなっています。ただ、風化させてはいけないでしょう。日本は貴重な人財を葬ったと言って良いでしょう。このような映画が作れるうちは、日本も健全だと思います。