ギズモードジャパンさん。

  ↓

 

電気泳動。

  ↓

https://web.archive.org/web/20220509001402id_/https://www.jstage.jst.go.jp/article/isj/38/2/38_2_137/_pdf

 

他にも、日本の企業さんの論文がネットには転がってます。

 

ソニーさん。

  ↓ これはある意味職人技で作られています。(いかにも日本的です。)

 

とっくの昔に辞めています(一時期盛り上がったのですが。。)富士通のクアデルノに変身しています。

 

クアデルノ

  ↓

 

GEN1は使っていました。。(随分使いこなしました。。ただし、電池持ちが悪い。。反応速度も遅い。GEN2で改善されたようですが。。それでも遅い。まだ使ってはいますが。。軽い設計は優秀です。。ただ、これでKindleが読めればな。。android-osが入っていればな。。と思います。ある意味中途半端。。というか、、これ以上進化しないんですか??)

 

Xtech 2007年の記事。

  ↓ 実際記事の通りに流れになっています。

 

12年も前の話です。 富士通。

  ↓

 

凸版 2019年。

  ↓

 

2016年。

  ↓

 

2009年

  ↓

 

本命は印刷屋(凸版。リコー。)さんでしょう。。ただ、個人用途のカラーEinkのデジタルノートは絶対出さないでしょう。(出版社が潰れます。)

 

KDDI研究所 2008年

  ↓

 

トランジスタ技術。

  ↓

https://toragi.cqpub.co.jp/Portals/0/backnumber/2011/02/p145.pdf

 

昔は日本のメーカーさんが研究していたのですが。。途中で放棄しました。継続は力です。今では中国製が世界標準になっています。

 

Boox

  ↓

 

android-os11ですが(アメリカの規制?)、ファームウェアの最新は今年の4月1日です。atokも使用できます。読書にノート取りに便利です。(昨年から愛用しています。購入した当時よりお値段が上がってます。3万円近く値上がってます。)クアデルノに比べると重い。。もっと軽ければ言う事がありません。

 

ついでに、、

 

パナ 液晶パネル終了。

  ↓

 

日本のメーカーさん。なんで諦めるんだろう?海外で評判が良くても辞めちゃいます。当然中国の一強になります。(台湾の技術と中国の技術は繋がっています。)なので、日本製品は見切りました。(本当は日本製が欲しい。)カラーの13インチ版が早く出て欲しい。出たら即買いです。(日本製では絶対出ない無いでしょう。)

 

この国はロストテクノロジーが余りに多い。。多くは海外に模倣されます。何故技術を捨てる?勿体ない。。涙が出そうになります。

 

ついでに。。

この技術も11年前のものです。

  ↓