最近は土日祝祭日が自由に使える事が多いので助かります。外はとても暖かくなってきています。車の社内にいると熱いほどです。日差しも暖かい。ちょっと所用で隣街までひとっ走りしてきました。簡単な雑事を済ませて地元に戻ります。お休みの日ですが、、日中は結構な交通量です。大型店舗には車が多く止まっています。
それにしても暖かい。。タイヤどうしようかな。。でも以前交換した後に大雪の日が一日あって大変な目にあっています。。まだ交換しません。下旬になったら交換でしょう。
<家電屋さん。>
地本の家電量販店に寄ってみました。。隔月で500円券が使えるからです。本日の購入品は、電動歯ブラシの換えブラシ。ついでに色々店内を見て回ります。祝日の月曜ですが。。人が少ないと思いました。店員さんも少ない。余り活気はありません。
それでも、お休みの日です。何かの製品を求めて来店されている方が多い事が判ります。皆さん熱心に一つのコーナーを丹念に品定めしていらっしゃいます。
ぱっと見。。
TVを買い求めている人は余りいませんでした。(店頭で見ると小さく見えますが。。自宅に置くと意外と場所を取る事が想像できます。最近のTVはデカすぎです。)ICレコーダーの所で品定めしている方、ゲーミングマウス、キーボードの所で品定めしている方。日常家電品について店員さんと話されているご夫婦の方。。人それぞれですが。。パソコンコーナー。洗濯機やエアコンなどの耐久消費財のコーナーは閑散としています。
全体的に地方都市では、この時期の来店は少ないようです。昨今は、量販店もアマゾンなどのECに押されっぱなしでしょう。店頭価格は安くありません。かといって新製品が置いてあるわけでもありません。以前、購入したプリンタですが。。まだ同じような値段で売っています。。エコタンクにしているので昔のように頻繁にインクを購入する必要は無くなりました。紙類の消耗品も余るほど自宅にあるので、、プリンタ関連の商品は最近は購入していません。
<ちょっと気になる。>
WIIFI6用ルーターも気になりますが。。まだ過渡期です。自宅の回線スピードも悪くはないので、購入はまだ先になります。
電卓は好きなので、、ちょっとのぞいてみます。。以前購入したカシオの電卓(今は手元にありません。)がちょっと様変わりして売られています。(模様が反射して見づらいので相当アマゾンでも悪評が出ていました。文字も見にくかった記憶があります。)光沢は抑えて、文字も見やすくなっています。。メーカーさんもアマゾンの製品レビューは気にしているような気がします。グラフィカル電卓は置いてありません。(日本では不人気です。まして、TIやHPのグラフィカル電卓などあろう訳がありません。)
<商品陳列>
大量の商品が陳列されています。。これって全部売れるのでしょうか。。ピッキングしてからのリードタイムの早さはアマゾンのシステムの方が優秀な気がします。実際、昨日ポチった商品が本日午前中に届いています。宅配の方の話ではアマゾンなどのEC利用の商品が増えているとか。。初めて見かける方です。宅配業者も人を入れ替えているようです。(契約変えたのかな?)家電量販店は、フロア面積だけでも無駄なコストのように感じてしまいます。もっと活用しなと勿体ない。いくらでも提案が出せますが。。在庫を大量に抱える事は常にリスクと隣あわせです。
<ポイント。>
最近はポイントがつきやすくなりました。以前あったルーレットも期間限定で復活していたし。。今日も支払いをすませる時に訪ねると。。アプリからの操作で50ポイントがつきました。。聞いて見るもんです。レジの係の人は若手に切り替わっています。(いつものベテランさんがいません。)
家電量販店が忙しいのは3月の時期でしょう。転勤。入学。卒業。イベント目白押しです。現状を見ると、恐らく日本国内の内需がそこまで押し上げが効いていないのが原因でしょう。大型家電品がボンボン売れるような状況はやってこないでしょう。(海外販路が無い内需型産業は苦しいと思います。まして中間マージンや実店舗を持たないECに比べても高コスト体質になります。)最近はスマホやPCも頭打ちです。
パソコン。
↓
う~ん。苦しいかな。。個人での購入は頭打ちでしょう。コアなユーザーは自作に走ります。一般ユーザーはお腹一杯状態でしょう。企業向けはクラウド型の契約更新があるので、システムとしての販売は伸びるでしょう。
エアコン。
↓
ダイキンさんでも減益です。販路が海外にあっても金利高が足を引っ張ったようです。それでもデータセンターが次々と増設されています。需要が増える事はあっても減る事はないでしょう。長期でみれば問題無いかと。。
三寒四温が続きます。時間が取れればちょっと梅の名所にも行きたいところです。
梅の開花日
↓
今年はちょっと早いようです。地元の近場に行きたいと思います。鶯色したメジロにも出会えるでしょう。