お隣の二階建ての家が出来つつあります。以外と工事が早い。おかげ、私の部屋は真っ暗。日が当たりません。外が晴れていても日中は明かりを付ける必要があります。
ついでに、、マンションの東側に重機を入れて、足場を組む事が不可能になりました。次回の修繕費用がかなりアップする事になります。(人手がかかる作業が増えます。)
日中、日の光を浴びる事は健康に取ってとてもプラスになると思います。ビタミンD不足になりそうです。気分的にも、人工的な照明よりは太陽光の方が心地よいと感じます。
太陽の光を浴びて自然に起きるのが理想でしょう。外界からの刺激は大切です。狭い日本です。仕方がないのかな。。マンションでも高層階は嫌いなので、2階に住んでます。(いざと言うときでも、ベランダから降りる事ができます。)なるべく地面に近い所で暮らしたい。その昔、首都圏の高層ビルオフィスで仕事をしていたので余計にそう思います。
自宅の周辺は空き地が増えて来ましたが、、逆に新築の建物に変わる所もあります。駐車場にしておけば、いつかは建物を建てる事もできます。更地は利用価値が高いという事でしょう。
まっ、夏はいいのかな?直接日が当たる事が無くなります。(私の部屋だけです。北側なので、、)冬場は。。寒くなるし。日当たり無くなるし。。ちょと残念です。