今朝も冷え込みました。おかげで朝の空がすがすがしいぐらい透き通っています。昨日と同じ位置に金星が明るく輝いています。

 

いつも通る県道沿いの畑にうっすらと霞がかっています。煙?この時期にしては珍しい。いや、霧かな?しばらく走ると県道を横切る川から真っ白い霧が発生しているのが見えます。

 

前回の底冷えの時には全面に霧が発生していました。(放射霧)今回の霧は川霧(蒸気霧)(海の場合は気嵐(けあらし)ともいうようです。)様々な自然の変化を目の当たりにする場面に出会えます。四季の楽しみ方は人それぞれだと思います。

 

季節の変わり目は人を驚かせる出会いに会える良い機会だと思います。