月面着陸成功です。
↓
↓
それも、南極です。先日ロシアが着陸失敗したがばかりです。おめでとうインド。国家に勢いがあります。快挙と言って良いでしょう。
インドの首相は賢い。確実に国を発展させています。いたずらに戦争を煽りません。平和裏に産業を発展させています。国家元首はバランス感覚が問われます。賢い選択をしていると思います。
インドはIT産業で一流です。ロケットでも一流国家になりました。たいしたものです。
日本語以外は何処でもyoutbeで情報発信されています。。何だかな。。
↓
↓
↓
<追記>
インドの月着陸は以前からアプローチがありました。
↓ 2019年9月7日
失敗しても、何度でもチャレンジする。宇宙開発では当たり前の事です。インドのロケット予算はそれほど多くありません。日本も参考にすべきでしょう。日本は、少なくとも1年以上もロケット打ち上げ実績のない国家です。他国の事をどうこう言えるだけの権威する失っています。国家はこの非常事態を理解しているのだろうか?
26日のHⅡ-Aが、日本のロケット開発の分水嶺になるでしょう。まずは一刻も早い打ち上げを実施すべきです。ためらっている暇はありません。ロケット産業は、国際的にも優先度が高い事業です。