↓

 

  ↓

 

 

未だにこういう悲しい事件が起きます。78歳で介護を続けるのはしんどい。

 

------------- 抜粋します。

子どもたちは法廷で、父の介護を被告に任せきりだったと明かした。・・・・・

-------------

 

子どもと行っても、いい年のはずです。相談に乗ってあげるとか助けてあげる事はできなかったものか。気の毒です。

 

どの家庭でも同じだと思います。一人で介護を背負ってはいけません。他人を活用して、他人の力を借りましょう。自分一人ではどうしようのない事が多いのが世の中の常です。他者を巻き込む能力は生きていく為には必須のスキルです。学校では教えてもらえません。世間体などどうでも良い。自分が生きていく事が大切です。

 

介護をする側は疲れ果てて、認知症を発症する事がしばしばあります。体の健康と心の健康を著しく損ないます。真面目な人ほど追い込まれます。

 

明日は我が身です。最近は親の面倒を全く見ない子どもも増えています。他人事ではありません。