今回は軽めの内容です。オープニングもちょっと変わりました。軽快な感じです。

 

おいしいものを頂いたときは人は最高に幸せになれます。人間の本能です。

 

Jetro 世界は今

  ↓

 

私たち日本人は、自らが恵まれた環境にある事に意外と気がついてい無いのかもしれません。日本では、意外と当たり前すぎて評価されていないような気がします。

 

日本のお菓子やパンなど食品に関しては、安い、高品質が保たれています。これも企業とその従業員による努力の賜です。

 

カルフォルニアのおにぎりに続いて、今度はパン、お菓子ですか、、ばれちゃいましたか。。日本のお菓子がおいしいことが、、中東は桁外れにお金持ちの国です。その国で認められれば宣伝効果抜群でしょう。(最近は日本のお酒も超高級酒です。)

 

ただ、海外に売るとなると国内価格に反映される可能性もあります。一部の人だけの楽しみだったのが、そうはいかなくなるかもしれません。中東にお仕事をしに出かける日本人の年々増えているようです。

 

  ↓

 

お金持ちの国です。起業家、投資家が多く定住する国です。日本とは比較にならない気がします。おいしい食は人を笑顔にさせます。食文化の輸出は日本の得意分野かもしれません。