スペースジェット試験機が解体されています。
↓
ニッポン放送・飯田浩司のそこまで言うか! 国家プロジェクトの「MRJ」が解体された…貴重な教訓の結晶なのに 米国のリスナーから届いた衝撃写真 (msn.com)
これは酷い。悪夢と言って良い。MRJは飛行を成功させた点において技術的には成功したプロジェクトです。無残に解体されています。
美しいフォルムをしています。
↓
↓
↓
<テレ東BIZ>
↓
この国、行政府も立法府もダメダメです。MRJの失敗の責任は国にあると言って良いでしょう。企業が国産ジェットを飛ばしたいと願い実現させる事は罪ではありません。
最後は破壊して終わりですか。どこかの国とやっている事が同じではありませんか。(アメリカでこっそり解体しています。やっている事は破壊ないしは廃棄です。)無責任すぎます。無残に壊されたMRJを見る日がやってくるとは夢にも思いませんでした。国を挙げて取り組んだプロジェクトの結果がこんな形で見せつけられるとは、、この国の政府は末期症状を呈してます。
↓
開発頓挫のスペースジェット試験機が解体、失敗の教訓を生かすためにも保存を(JBpress) - Yahoo!ニュース
厚労省(コロナ対応)といい国交省といい、そろいもそろってダメダメです。国家の運営を預かる行政府は年々劣化しつつあります。しかも誰も責任は取りません。国民は怒って良いと思います。日本人は従順すぎます。
↓
ジャパンディスプレイ、中国メーカーと次世代有機ELで提携 共同で工場を建設へ - ITmedia NEWS
日本の技術を只同然で他国に売り渡す事が日本国の為になるとは思いません。国家として優先すべき順番があります。技術の保護はこの国が存続する為に欠かせない国家事業です。自ら放棄しています。それが、この国の政治であり実態です。