パナソニックが中国で「水素燃料発電システム」を稼働させました。

  ↓

 

正しい選択だと考えます。中国は世界最大の水素生産国であり、消費国でもあります。日本発の水素エネルギー活用は2018年頃には中国に抜かれています。(中国エネルギー政策(水素編)でブログ書いてます。)

 

日本が始めると中国はその10倍以上の規模で、同じビジネスを国家が後押しして推し進めます。日本はいつも抜かれます。(酸化チタン。リチウムイオン電池。。。数え上げたらきりがありません。)

 

投資は最大の消費者の元において有効活用されます。日本において、政府にその力がないのなら、中国に進出するのは当然でしょう。会社は存続させる必要があります。日本国政府の言いなりでやっていると会社は潰れます。日本の中国依存体質は変えようがありません。選択の余地が無いと考えます。