フジテックさんが大変な事になっています。
↓ 去年の12月26日 オアシスに標的にされました。
↓ 2022年2月24日
↓ 2022年2月14日
臨時株主総会の結果等に関するお知らせ。
↓
↓
悲惨な状況になっています。簡単に役員が解任されます。会社としてはガタガタの状況でしょう。
イーロンマスク氏ですら、議決権行使助言会社についてはモノ申しています。
↓
JPX 金融商品取引法研究会報告 12 月
↓ 2021/12/24
https://www.jpx.co.jp/corporate/research-study/research-group/nlsgeu000005ontt-att/20211224_2.pdf
株主には議決権行使の権利がありますが、それを買い取る会社があります。多くの日本の株主は議決権行使はしません。海外では積極的に議決権を買い取って企業の乗っ取りなどが行われています。日本の市場はISS/グラス・ルイスなどの議決権行使助言会社に取ってブルーオーシャンでしょう。
↓
↓
https://www.fsi.co.jp/company/news/2022/20221124_2.pdf
富士通系の会社が標的になっているような気がします。
↓ 2022年2月27日
以前から日本の企業を対象とした攻撃(あえて言います。)はありましたが、最近は露骨になっているようです。日本にこれを取り締まる法律は存在しません。金融庁さん大丈夫でしょうか?これでは、上場する方がリスキーです。日本には議決権行使助言会社が存在しません。大丈夫では無い気がします。これでは安心して株式への投資ができません。金融庁さんなんとかして下さい。
※:株式については素人です。記事に間違いがあるかもしれません。