<株価>
各国とも同じような傾向です。ドイツがやや弱い感じがします。日本もアメリカもそんなにひどい事になっているようには見えません。2020年の最悪期は脱しています。
<通貨>
完全なる円安です。特に対ドルレートに関しては一方的です。
日本の貿易収支です。
↓
---------------------------- 抜粋します。 --------------------
財務省が17日発表した7月の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆4367億円の赤字だった。赤字は12カ月連続となり、赤字額は7月としては最大になった。エネルギー価格の高騰や円安のため輸入額が前年同月比47.2%増の10兆1895億円となり、5カ月連続で過去最大を更新した。
資源高は留まるところを知りません。
自動車・半導体装置は黒字です。
-------------------------------------------------------------------
エネルギーはこの国の一番の弱点です。現状コントロール不可能です。
<為替>
日経
↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB291A00Z20C22A8000000/
円の次は弱体化したユーロがターゲットになっている模様です。
確かに。ユーロ安。(対ドルレート)