本日は、放送大学の地元の学習センターまで用事があって出かけてきました。朝夕は冷えますが日中はとても暑かったです。車の流れは比較的スムーズでした。以前は気持ちが急いていてスピードを出しすぎていた事を改めて自覚します。今日はゆっくりモードで運転です。遠くに日本アルプスの稜線が見えます。山肌にはまだ白い残雪が見えています。

 

野球場では少年野球が行われ、子供たちははしゃぎながら活発に動き回ります。運動する楽しさを噛みしめるように。応援する親御さんも楽しそうにおしゃべりを楽しんでいます。久しぶりに正常な日常が戻ったような錯覚に陥ります。まあ、それでもずいぶんと日常が以前に戻りつつあります。

 

学習センターで用事を済ませて帰宅途中にたまたま寄ったスーパー系列の薬局さん。野菜がドッサリ置いてありました。普通のプチトマト。アイコミニトマト。両方とも198円。安い。お買い得です。他にも食材を購入します。

 

トマト。この季節はトマトでしょう。青臭い香りと、お口に入れた時のはじける感じがたまらない。冷蔵庫で冷やしてあるのでヒンヤリ感がいっそう食感を引き立てます。

 

食は大事です。おいしい食事やおいしい食材は人を幸福感で包んでくれます。そんなに贅沢でなくてもいいのです。安くても幸福感を味わえます。今日も小さな幸せを見つける事ができました。