ウッドデッキ補修 | くねくね先生

くねくね先生

クルマ好き、バイク好き。
大型、牽引、大特、大型二輪、普通車、全車種指導員&検定員資格取得。
40手前で整備の道に転身!
今は。

今年もウッドデッキ修復ですガーン

以前直した時にまだ使えるとして変えてなかったところがダメになってきたので交換ですショボーン

一本交換となると勿体無いので今回は割れたところだけカットして使えるところは使えるスタイルに。とりあえず分解ですニヤリ


5月2日。

6fの2×4の木を13本購入し、2本はホームセンターで670mmにカットしてもらいましたびっくり

1カット50円✨2本並べて切ってもらったので100円。自分で切れば良かったのですが中々時間がなくて‥



やすりがけして色塗りします。

軽く言ってますが2時間くらいやりました。

この日はこれで終わり。


某日。

解体する時に中々コースレッドが抜けませんでした。

木が腐っててネジが抜けないところが何本もありました。

これは細いマイナスドライバーでほじって


内張剥がしで煽って、


ある程度出てきたところを緩めるとうまく抜けましたウインク




5月4日。

今回なんと買ってしまいましたラブ

もう少し早く決断して買えばカット頼まないで済んだのにー😢

去年から狙ってたハイコーキの電動スライド丸ノコラブ

Amazonでも出始めよりは安くなりつつありますが

ビバホームの広告の品で安くなってたので購入ニコニコニコニコ

33000円くらいだったかな?

普通の丸鋸より精度の高いカットが可能にラブ


前日、端がボソボソになった木をひたすら1350mmにカットしました。この時はまだスライド丸のこ買ってなかった。。

普通のじいちゃんから貰った丸のこで切りましたが作業場が悪くキックバックしまくりでした。

それに懲りてスライド丸のこ購入決断に至りましたラブ


5月5日。


ウッドデッキの上に木を並べて、そのままではバラけますので、サイドを670mmの板で止めます。


止めるところにドリルで穴を開けコースレッドを打ち込みます。


コースレッドは使えそうなモノは再利用しましたプンプン節約。


反対側は裏から木で止めてます、すのこのような感じですニコニコ


5月15日。

ついでに土台の木が歪んできてましたので強度を出す為に補強を入れましたウインク


ここでスライド丸のこ登場チュー

余った木を20センチにカットし


渡り木が下がってきてたので


白マルをつけたところに補強ウッドを入れましたニコニコ


センターもこんな感じですウインク


土台と床はこれで完成ですウインク


次は柵ですねおねがい


5月22日。

柵と床板をクランプで二点止めし、ボルトで止めれるように改良。

どれがいいかめっちゃ迷いましたがこれにしてよかった❤️

値段はそこそこですが便利です!!

しっかり固定できますおねがい


M8、55mmのボルトで止めるため、8mmの穴を柵に開け、床板にも少し穴が開くようドリルで穴を開けます。

自分はホームセンターで買いましたがこのサイズは小さいお店では売ってません。

大型ホームセンターならあると思います。

面倒でしたらこちらを購入でも良いかと思いますウインク14本入りなので鬼目ナット(20個入)と数が合わないのが残念。


こんな感じで後がついたらここに10mmの穴を30mmの深さで開けていきます。

ドリルの刃にビニールテープを巻きます。


空いた穴に鬼目ナット!これはどこのホームセンターでも売ってませんでした。Amazonで買うのがいいと思われる。



8mmの六角レンチ又は8mmのナットを噛ませてラチェットで締めていきます。


ウケが完成。


あとはボルトを締めてくだけおねがい


冬はしまうので解体取付が楽になりますラブラブ

ウッドデッキ完成もあと少し!!


でも完成前にこのウッドデッキ、作業台の代わりにもなるんです・・。




次回は手作り丸のこ定規作りを完成前にやりますチューチュー