jzx100 ドアロックモーター交換② | くねくね先生

くねくね先生

クルマ好き、バイク好き。
大型、牽引、大特、大型二輪、普通車、全車種指導員&検定員資格取得。
40手前で整備の道に転身!
今は。

いよいよ完成編です✌️
自分のブログの中では最もアクセスの多いブログ。ご覧いただきありがとうございます。いいねもお願いします‼️

トルクスレンチ又は六角レンチで赤マルのボルトを緩めます。
白丸を10mmで緩めます⭐️

ドアの中を覗くと棒が見えます。これは運転席。各座席によって若干変わります。知恵の輪になってるのですが1箇所やれば他も似たような仕組みになってるので外せると思います。
これは運転席ドア写真⭐️助手席も似たような感じですが、

黄色矢印の方向にプラスチックのひっかけを割らないようずらします。すると青い方向に棒が外れます。運転席、助手席はこれで外れます。

後部座席左右は以下のような感じでフォークみたいな金具を下手前とかにずらして棒から外します。
なんかの拍子に外れ、取り付け時もなんかの拍子にハマります。
当然ついてたので当たり前ですがなんのズレもなくつく感じは気持ち良いです🚗

各座席共通、コネクターは以下の要領で外します。黄色方向に押して、青い矢印方向に引き抜きます。


運転席はこのコネクターも抜きます。他の席は外さないです。
そして上のコネクターを外すために配線止めの黒いポッチも外します。上下を裏からラジペンで挟めれば最高ですが自分は小さいマイナスドライバーで片方ずつ押して外しました。

アクチュエータ外れました🎵
これは運転席写真🤳

このネジを緩めます。
この裏にもう1箇所止まってるパターンもありけり。
黒いボックスに棒が付いてればこれも外します。
後部座席アクチュエータだったかな?


接着剤のような物で止まってるので、マイナスドライバーをさして金槌でコンコンします。

こんな感じで開きます。
気をつけたいのはここです!
・モーターについてる変な黒いスポンジは外して流用して下さい。モーターが動いた時に踊らないようになってます。
これが踊ると一年後には動かなくなります。
モーターに入る端子が曲がって通電しなくなってしまうのです。
モーターが壊れたと思って交換したことがありましたが、端子のところの角度を調整したら直ったのですキョロキョロ
もう一つ注意するのは金槌でコンコンしてくと壁があるとことないところがあるので気をつけてください⚠️
黄色のところは5mm以上コンコンしても問題ないですが、赤いところは壁があるのでコンコンしないと外れない場合は2-3mmコンコンにした方が良いです。
ボクは1箇所それでバキバキにしてしまいました💦
うまくやれば以下のように全く割れかけなく外せます✌️
モーター新品と交換してモーター先についてるツイストドーナツみたいな金具を差し替えて、ボックス内に収まるよう金槌で叩いて高さ調節します。
ついでにグリスアップも忘れずに。

この、から割ユニット君を最後は接着剤で閉じます。この接着剤も次壊れた時のためにとケチってつけてしまうと動作中に外れてこれまたロックが効かなくなることがありますのでしっかり確実に付けて下さいキメてる
あとは取り付けの逆の順番で取り付けしていきます✌️✨

今回作業した中で一番気を使ったのは、パワーウィンドウスイッチパネルを外すときです。
過去に何度か外したことがありますが、ここらへんを押せば外せると分かっていてもかなり硬いので内張剥がしでどこからさして、どの角度で押しているか、どのくらいの加減で押せば当たってるか、以下写真を見ながらやってみてください。
内張剥がしを立てすぎると差し込んでいったときに土台側の部分の皮みたいなところがやられてしまいますし、浅い角度ならひっかけの針金とパネルの隙間に刺さった状態になりそれを外そうとしたら最悪割れてしまいます。過去に一個それでダメにしたことがあります。割れるくらいならいっそのこと土台破ける覚悟でさして確実に金具にミートして外すのが無難なのでしょうか。

浅く刺すと黄色◯の上に内張剥がしが刺さってしまいます💦
しっかり黄色矢印のから押していればそんな強い力じゃなくてもパカっと外れます😛

ドアロック4箇所直すため、そしてあのミニ四駆についてるモーターみたいなものを変えるためにこんな大掛かりになるとは💦
慣れれば1箇所1時間半で取り付けれます✌️
1箇所目は2時間から2時間半かかりました🧐
ぜひ皆さんもチャレンジしてみてください‼️
お役に立てる事をお祈りしていますニコニコ
そして宜しければいいねもお願いしますおねがい{emoji:005_char3.png.おねがい}