しかし、歯医者とリハビリと、車の修理(前回交換したところからまた異音💦)で、とにかく修理系の用事で1日が埋まってました。。
なんだか時の流れとともに足のしびれとお尻に激痛が😱
腰の痛みは気にならない程度で、お尻が痛く立つ時にも気をつけないと痛みが発生するような感じ。
昼過ぎにはすべての用事を済ませ家に帰って休むものの、痺れが収まらず、、、。
一眠り💤
起きても痺れてたため、セカンドオピニオン!!
評判の良いS整形外科病院に行きました。。
夕方で空いてたからかすぐに診察室に入れました。
ベットに上向きになり、足をまっすぐ持ち上げ痛みがないかを確認されました。
右足は90度くらいまで上がりましたが、左足は60度くらいが限界でした。
足の先に力が入るかも確認。
足の指に力を入れて上げ下げしました。
それは特に痺れなどはありませんでした。
年齢からするとヘルニアだと思います。
ただ、詳しくはMRIをやらないとわからない。
との事でした。
今日すぐというわけではないし、やったからといって治療の仕方が変わるものでもないので、次回撮りましょうとの事でした。
腰はレントゲンとCTしか撮ったことがないので興味津々。
後日、MRIを受けることにしました。(今日はもう予約いっぱいでした)
隣の薬局はこれまた凄い親切なところで湿布の貼り方から剥がし方まで、それぞれの薬の効果や副作用について非常に詳しく説明していただきました^_^
痛み止めのロキソプロフェンNa錠60mg、レバミピド 錠100mg、このあたりはよく見かけますよね、痛み止めと、胃薬。
今回は新たにリリカOD25mg。
リリカ??
誰かの名前でしょうか?
これは神経痛みを抑えるもののようです。
プラス湿布です。
ロキソプロフェンNaテープ100mg。
これで、治ることを願うばかりです。
その後家に帰ると嫁様があんかけ焼そばを食べたいとの事で、三八飯店、通称 浜チャンポンにいきました。店内は病院同様空いていました。
嫁さんはあんかけ焼そばを食べました🍜
他に来てたお客さんもそんな感じで分け合っていました^_^
美味しかったー🤩🤩