重いものを持ったり滑って転びそうになったのを堪えた結果、やってしまいました😥
毎年恒例の行事になって来ました😖
行きつけの病院のリハビリの人にも覚えてもらってて、戻って来たんだねー(・ω・)ノと言わんばかりな雰囲気。
皆さんすごくいい人達で、実はこっそり他の病院にも行ってるんですなんて言えずじまい💦
実はそこの病院では捻挫かな?
ブロック注射までするほとではないと言われ、筋肉注射みたいなのをしました。そしてリハビリやってねー。って感じでした。血液検査もなんともないとのこと。
しかし翌日になっても痛みは収まらず、仕事を休んで他の病院へ。
セカンドオピニオン(>人<;)
すると、4番と5番の椎間板がグラグラしている不安定腰椎症とのことでした。
お辞儀をした時に隙間が変わるそうなんです😖💦
昨日の病院では骨の隙間もなんともないって一枚の写真を見て判断してたのですが、今回はえびぞりになった時の写真と、背中を丸めた時のレントゲンを撮りました。
それで判明したようです。
ブロック注射と、血管から痛み止めの注射、座薬、可能な限り痛みを取る処置をしますとのこと。
ブロック注射は人生初めてで、昨日行った病院ではそこまでは必要ないって言ってたのに💦
ドキドキしながら処置室へ。
うぉー😱😱
何度うめき声をあげたことか…。
あっ、うっ…。
何箇所にもさしてる感じがするものの、刺さった後もなんか痛い💦
そしてそんな辛い想いをしたわりにはあまり痛みも取れていない…。
しかし右足も半分出るようになりました。
今日も仕事を休み、明日も上司が代わりに出てくれることに。。
みなさんの優しさに感謝です!!
月曜には完全復活して出社したいところではありますが、3日も休むなんて前代未聞です😨
痛みはだいぶ取れて来ましたので、あとは無理をしないように過ごして行こうと思っています😖😖
しかし、疑問なのは治療代です。
最初に行った方は、筋肉注射、血液検査、リハビリ、レントゲン3枚で5040円だったのですが、昨日行ったところはレントゲン5枚、ブロック注射、痛み止めの注射をして3190円。
安すぎでは!?
むしろその金額の差は!?(笑)