【技能実習】監理団体の実態について | 続・奥様はベトナム人

続・奥様はベトナム人

ベトナム人の妻と協力しながら、外国人技能実習生や特定技能などの外国人労働者受入に関して、監理団体や送出し機関、それから技人国などの情報を提供していきます。

 

 

 

 

 面白い記事が出ました。審査がずさん?だって!

 

 技能実習法が施行され、慌てて実習生を受け入れている協同組合等に許可を出したため、きちんとした審査がされていなかった結果だと思います。また当初機構の方々も何をどう見ればいいのかわからず、手探りで行ったのもあると思います。

 

 ですから優良と思われている一般監理団体と表するところも、元々老舗がそのまま移行しただけに過ぎず、旧法からのダークな部分についてはなかなか機構側からすれば入り込めなかったところです。

 

 ようやく少しずつ悪事があからさまになりつつあるところでしょうか?

 

 年1回、結構厳しい実地調査をしているため、今後もろくでもない監理団体が摘発を受けることでしょう。今回の報道でもっと厳しくなると思いますが、それは致し方ないと思いますよ。

 

 監理団体もいろいろありますが、今となっては技能実習法施行後、新たに設立した監理団体の方が真面目に取り組むと思います。研修生時代からやっているところは、まず理事たちの役員が不正行為することを当たり前の考えでいるので、こちらの方が問題だと思います。

 

 キックバックが当たり前〜

 

 保証金が当たり前〜

 

 渡航費から夜の接待まで無料が当たり前〜

 

 愛人つくるのが当たり前〜

 

 手数料100万超えは当たり前〜

 

 ベトナム側のことは全く関知しませんが当たり前〜

 

 最低賃金で使うのが当たり前〜

 

 タコ部屋みたいなところで働くのが当たり前〜

 

 劣悪な労働環境で働くのか当たり前〜

 

 書いているうちに気分が悪くなってきました。未だにこんな監理団体が存在しているとは思いませんが、一部残っているのは間違いありません。こういう団体に業界から退席していただくには、監理団体を選ぶ受け入れ会社のコンプライアンスを守り、法律を遵守しているという姿勢が必要かと。結局金を支払う側が強いのだから、変なことをやるなよと一言言うぐらいの強さがあれば、だんだん業界も良い方向へ変わっていくと思います。

 

 もちろんボランティアではありませんので、ある程度の運営ができるようにしなければいけませんが、少なくとも技能実習生を使って大きく儲けようとするのは、ダメだろうと思います。まして裏金を作るようなことはしてはいけないと思います。

 

 どうか良い監理団体を選んで、業界を改善していけばよろしいかと思います。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村