ゴジラ-1.0 | 乳神さまの祀りかた

乳神さまの祀りかた

面倒くさがりの乳神さまですが、なんとか書き続けていただきたいと思います。
乳神さまがこの世界で好きなように表現活動ができるその日まで。

「ゴジラ-1.0」拝見。 

ネタバレありますので、これからご覧になる方はご注意ください⚠️



ゴジラ かっこいい😎

海中から出てくるの好きー!!!

劇中でたくさん街を破壊し、人を殺すが

ゴジラが痛めつけられるのは嫌なんだよね

ゴジラくんはなんか愛嬌があるんよな〜

ゴジラと特撮チームにはほんと拍手👏✨




戦時中〜戦後の設定なので

モノがすべてアナログなのがおもしろい。

これ、揃えるの大変だったろうなぁ…

安住紳一郎の日曜天国でお馴染みの(笑)

古文房具蒐集家のたいみちさんも最後にクレジットされてたよ笑




漁船の感じとか

音楽の感じは

「ダンケルク」を意識してるのか?




しかしあたしが監督なら

神木くんにマッチョ系のかっこよさは

求めないけどなぁ



どうしても文系の香りが漂う神木くん。

それってとっても素敵なことなのになぁ

「弱虫でダメダメな特攻帰り」ってほうが

面白くなりそうだがなぁ…

どうも頭で考えたシナリオって感じから抜け出せていない気が…


戦中・戦後✖️ゴジラ 


って設定は

めちゃくちゃポテンシャル高いと思ったけど

ドラマ的な視点でいうと

私的にはあと一歩!って感じでした。

庵野監督のやつの方が、多分現場で起こった事が反映されてて、ちょっとこっちの予想を上回ってくる感じがあるのよね。



ま、でも大変ヒットしてるみたいなので

何よりです!




「首」も観たかったが

(水曜日はサービスデー❤️)

体力的に断念!来週行けるかなぁ…