4日連続レッスンですよっと。 | 大人からバレエ始めました。

大人からバレエ始めました。

クラシックバレエレッスンのφ(..)メモ

さすがに4日連続だと疲れが出ますな。

以前のように週6レッスンとか継続的にしてるなら身体が慣れるから疲れないけど、今みたいにたまーに連続すると疲れが凄いね。まっ年取ったのもあるけどねヽ(´ー`)ノ

 

両手バーでジュッテした時にお尻が盛大にはみ出してると注意。

本当は太腿のお肉なのにお尻のお肉みたいになってる〜と。

思わず、「先生、それは年齢的なものと体型のコラボが〜」と言いそうになったがグッとのみ込む(笑)

 

下ろしたてのポアントで全く慣らさないで足を入れたんだけど、やっぱり引き上げが足りずに乗り物化してるからかバーの中程ですでにソール馴染みまくり。

センターのピルエットではボックスが広がって足が落ちるはソールの切れ目が足に突き刺さるわ(3/4ソールなので足が落ちるといつもと違う場所に突き刺さって変な感じ)で何だかなぁ。

 

そしてメイトさんがピルエット回り方が変で先生に結構長い間ポアント履いてるよね?なんでそんな回り方?と注意されてポアント歴12年と答えたの聞いてびっくり。

そのメイトさんは私より遅くポアント履き始めた人。

私がバレエ出たり休んでる間にそんなに履いてたんだと。

私は休みに入る前は3年しかポアント履いてなかったから、復帰した今と合算してもポアント歴6年位。

私の倍履いてるんだなぁと。

そりゃ、私が休みに入る前に私から見ても微妙な人が上手になってる訳だ。

なんだか久し振りにちょっとメラメラしちゃった(爆)