探してる物は僕らの中で騒いでる -2ページ目

そんなことより眠いねえ

どうしたものか。

もう混乱してしまう。

みんなに迷惑かけて、私はどうしてこんなに迷惑なやつなんだろうか。

と思ってたとおもえば、どうしてみんなわかってくれないのさ!と思ってみたり。

なんなんだ?

こんなに面倒だったかなあ。

平凡な日々にもちょっと好感を持って 毎回の景色にだって愛着が湧いた

日記の書き方忘れるくらい久しぶりのエントリです.

一年を振り返ることをしないと気が済まないので.


今年は私の人生のなかでも大きなイベントがありました.


1月に実家を出て,3月に入籍.

9月には結婚式.


式は,経験者からはよく聞くことだけど,本当にあっという間だった.


誰かが生み出した功績を賞賛するために,多数の人で祝うというのは多いにあることだけれど.

その人自身がフィーチャーされて,当事者たちの幸せを祝ってくれることなんて

一生に一度じゃないかい.

ただ,やっぱり結婚式というのは,一番は親のためにするようなものですな.

今になってじわじわとそう思います.

家族にどれだけ思われてきたか,それを自覚するきっかけとなった式でした.

家族だけじゃないかな.職場の人,友人,学校関係の人,親戚.

私たちのまわりのひとみんなです.

とにかくしばらくは感動で胸がいっぱいだったのでした.


それから,後日大学時代の友人たちにパーティまでやってもらい.

思いもよらない旦那さんからのプレゼントに号泣してしまった...

私のためにセッティングしてくれた友人たちに感謝しつつ,一生大切にしたいと思います.


今年はいつものようにライブにも行きました.

夏にはフェスにも行ったし.

そして,武道館は残念ながら参戦ならずでしたが,先週ピロウズのライブに行き.

ワタクシ,10年以上このバンド好きだけど,生ピロウズは初でした.

ピロウズも私も,年月を重ねて.取り巻く環境も変わって.

非常に感極まりました.


来月も行くぜい!楽しみだ~


来年はもっと島に行けたらいいな.

それではよいお年を.

振り返らず 錆びた風は 続くだろう

私は,どのアルバムが一番好きかと言われたら,「High Time」と答えることが多かった.

なぜならアベ氏のカッティングごり押しのアルバムだから.

心地いいんだよなあ.

結局,私は一度もミッシェルを見ることがないまま.アベ氏をおがむこともないまま.

残念でならない.