ハル:受け身特化型小6
親主導で受験に取り組むが
勉強は嫌いではない。
夏休みに入ってからというもの
ハルは毎日熱心に塾に通っている。
「通うこと」も「学ぶこと」も好きみたいだ
そんなハルに足りないのは、熱意
中学校生活に思いを馳せたり
絶対に受かりたい!!!という意思が感じられない
今回、志望校の見学の機会を得たが・・・
「見学行かなきゃいけないの?」と、渋々ダンナと向かっていた
見学中、知り合いを3人見つけたらしい。
他に感想はなかった
面接が最大の課題といわれているハル
(塾長・先輩ママ・担任・ダンナ・・・口をそろえてみんな言う・・・ご明察です)
このままだと志望動機が、「親に受けろって言われたから」になりかねない
本人も納得しているんですが、自分なりの回答をまだ持たない。