上海旅行記  とうとう最終日です音譜

この後  お茶ブログも  UPいたしますので

よろしくですバイバイニコ




最終日は  飛行機の時間が

17時半過ぎビックリマーク

2時間前の  空港入りだとしても

かなり時間がありますね〜ぶー


お天気  今日もいまいちで  曇り☁️

まぁゆっくり  ホテルで過ごしますかほっこり音譜

と ダーリンが  朝食を  テイクアウトしましたナイフとフォーク


ずっと気になっていた  この店音譜

引っ切りなしに お客さんがいて

カップで  何かを買って行くんですビックリマーク

目が悪いくせに 眼鏡を普段掛けないので

文字が見えないのよねwウシシあせる

ダーリンも  気になっていたそうで

この日は  こんなに買って来ましたアップ


燕麦のお粥ラブラブ

太いストローを  ブスッと刺して

飲めるんです音譜

でも  買った量が多かったので

コレ  ブスッとしないで

持ち帰ればよかった。。。ショックあせると  後悔

粒々感が  美味しかったんですラブラブ


そして  こちらはダウン


温かい  甘めの豆乳ラブラブ

コレに  揚げパン付けて食べると

美味しいんですよね〜ドキドキ


もう一個ダウン


こちらは  やはりテイクアウトの

重慶のお店で買ったもの音譜

クレープ状の中に  ピリ辛ダレと

野菜など入っていて

生地が  サクッビックリマークとしていて  うまうまドキドキ

あぁまた食べたくなってきたもぐもぐ汗ジュル

葱油餅も好きだけど

こちらは  脂っこくないのが良いですグッ



支度も終わり  朝食も食べちゃって

荷物も  片付いてしまった。。。ぶー

ホテルに居ても  手持ち無沙汰になっていたら

ダーリンが  大寧国際茶城で

買いたいものがあるから  出るかビックリマーク

ってことになり

ホテルから  タクシーで

大寧経由で  空港へ行くことにしました🚕


着いたのは  11時過ぎ音譜

10分ほど  ダーリンだけ  買い物へ走る人DASH!

ほくほく顔で戻って来たダーリン

6斤(3kg)も  普洱小沱茶を 買って来たそう目ビックリマーク

一緒に入りたかったけどね〜ぶー

キャリーバッグ 3つじゃねあせる

移動や  積み替えも大変なのでねあせる


さて  空港へ  と出たらDASH!


あれ〜目!?お茶の先生の像

白くなってる〜!!


一昨日は  アップこんなだったのに

あの後  塗り替えるんでしょうかねうーんはてなマーク


12時過ぎには  空港到着ビックリマーク


やっぱ  広っ。。。アセアセ

チェックイン  何時から出来るか聞くと

14時半からだそうで

仕方なく  2時間も  チェックインカウンターの

側にある椅子で  待機ショック

お昼を過ぎていたけど  ラウンジ入れば

いろいろあるので  じっと我慢ぼけー

はらへったDASH!


やっと時間になって

手荷物  預けて  ラウンジへ直行〜走る人走る人DASH!


ちなみに  大きなキャリーバッグの中は

ほぼ普洱茶などの  固まりのお茶なので

20kg制限  ギリの  19.5kg でした〜wあせる


ラウンジで  遅いお昼ご飯ナイフとフォーク


注文してから作ってくれる

牛骨麺ラブラブ

トッピングに  茹で野菜と

カウンターにあった  みじん切りの

葱  セロリ  パクチービックリマーク

セロリって  こういうのにトッピング

合うんだぁぶーラブラブ

今度  家でも真似しますビックリマーク


お腹も  そこそこ満ちて

やっと  のんびり気分になったところで

そろそろ  搭乗入口まで行かなくては。。アセアセあせる

めっちゃ端っこなのでね〜あせる


搭乗時間  15分ほど遅れて

やっと飛行機乗ったら  もう真っ暗汗


アップお隣の飛行機は  もっと遅れてて

反対側のドアから  機内食か何かを

積み込んでましたビックリマーク

反対側開いたのって  初めて見ちゃった音譜


滑走路まで  暫し(15分ほど)走行して

離陸〜🛫

上海  またね〜バイバイラブラブ


今日は  飛行高度  低いんじゃはてなマークってくらい  

ガッタガッタDASH!揺れる中DASH!


機内食が配られましたアセアセ

帰りの機内食は  洋食ナイフとフォーク

ステーキ  柔らかくて  美味しかった〜ドキドキ

お茶は  やっぱり中国茶で

普洱茶ビックリマーク

お代わりもしちゃいましたラブラブ

ラウンジで  あんなに食べたのに  完食よおいで



家に着いたのは

22時半ショックあせる

壊れ物無かったか  荷物を開けてみたら


こんなに買っちゃった〜ゲラゲラ

あと  自動給湯器電気ポットもwビックリマーク


長期の旅行は

元気とは言え  今年で 84歳のお義母さんを

お留守番させるのも

そろそろね〜ぶー

ってことで  今後は  単発ですあせる

なので  今回は

買ったね。。。ウシシ




ビリーさんにも


ドキドキドキドキお留守番の  ご褒美ねドキドキドキドキ








✈️