お晩でした~ニコニコ

 

 

コレ アップ北海道弁で~す音譜

 

 

何故か 過去形になりま~すにっ

 

 

 

 

 

どこからか 花火花火の上がる音がしています花火花火

 

 

気になって調べたら Sさんのところねハート

 

 

きれいなんだろうな~幸

 

 

ラブラブ花火の音って ワクワクしますねラブラブ

 

 

見に行きたいけど 

 

 

modokun生息市は お祭りが 9月で

 

 

その時 花火も打ち上げます花火

 

 

それまで 待ちます。。。テヘ

 

 

 

 

 

 

 

今日の お茶

 

 

またまた 昨日の晩から 仕込みましたクスクス音譜

 

 

お茶は 「鉄観音 茶末」 と書かれたお茶

 

 


 

 

 

また 持ち歩くので お茶パックに入れ

 

 

保冷ポットへビックリマークぽん

 

 


 

 

 

これが 鉄観音茶って言うくらい 細かいあせる

 

 

でも 冷茶用なので 美味しいお茶が出来ますラブラブ

 

 

札幌にいた時に 行っていた 茶館が

 

 

持っていたお茶を いただいたのですが

 

 

あと一回分しかありません叫びあせる

 

 

 

 

そして 本日は 冷茶が美味しい温度に晴れ

 

 


 

 

 

スマホの お天気アプリ

 

 

お日様マークが 赤で ジリジリしてます~ドクロあせる

 

 

 

お昼の休憩時間に ランチに 外に出たら

 

 

ほんと暑かった。。。叫び汗

 

 

こういう時は 負けないで 食べる modokun音譜

 

 


 

 

 

今日は 「矢場とん」 ですぶーぶー

 

愛知県名古屋市東区矢田南四丁目 102番3号

 

 

 

実は 先日の研修で 偶然 札幌時代の友人に 会いました猫・わっ!

 

 

今は 海外で 生活していて

 

 

たまたま 奥様の実家に来ていた時でしたおんぷ

 

 

今度 食事でも って別れたけど

 

 

名古屋の 研修に来ていて 今日実現クスクス

 

 

今月 また外国の方へ夫婦で戻ってしまうので

 

 

ギリギリセーフでした音符

 

 

 

友人と言っても 厳密 母の友人の息子さん

 

 

modokun 高校生くらいの時に

 

 

母と 産後お手伝いに行って

 

 

この子を お風呂に入れたんですよ~ベビーバス

 

 

だから 年は 離れていますにっ笑

 

 

それが 今は 190cmくらいの身長です叫びビックリマーク

 

 

優しい旦那様になって 頼もしくなりました~にひひ

 

 

ランチタイムだけの 少しの時間だったけど

 

 

楽しく過ごせましたおにぎりおんぷ

 

 

 

 

 

 

夕方 家に戻ったら

 

 

ニューフェイスこねここねこ今日は にゃんこたち 勢揃いこねここねここねこ

 

 

ニューフェイスは 窓に手をかけて覗いていましたクスクス笑

 

 

その横では 子にゃんこたちが 座って待ってるおんぷ

 

 


 

 

 

早速 ごはんを作って ふた手に分けてあげたら

 

 

みんなで 頭をつき合わせて

 

 

3日ぶりの 缶詰入り ごはんです音譜

 

 

暑いのに 待ってたんだね~にっこり

 

 

 

 

 

さて 研修は あと一日

 

 

ゆっくり座って お茶飲みたい。。。汗

 

 

 

 

 

 

 

 

お茶