検査関連~検査備品 | ~オバタマリーナ~

~オバタマリーナ~

岡山県倉敷市を拠点にYAMAHA新艇・船外機・中古艇・中古船外機・ボート免許等々、マリン関係を扱うヤマハトラスト店です。
(株)オバタボートHP → https://www.obataboat.com

餅は餅屋。

ボートはボート屋。

そしてボート修理・メンテナンスのことはボートサービスマンに爆  笑

と言うことで、ここ数日のブログアクセス数がUPアップしています。

皆さまのボートに対する関心の高さが伺えますおねがい

その期待に応えるべく、サービスマンには引き続きがんばってもらいたいと思いますグッ

 

さて今日はM氏です。

弊社にはM氏が2人いますが、背の高い方のM氏!

このブログ内では分かりにくいのでMぃ氏と言うことにしておきますチュー

image

↑恥ずかしがり屋なのでコッソリ後ろから小さくUP!笑

以前は弊社で免許講習の講師をしていただけあってロープワークをさせたら右に出るモノなしパー

法令のことなどにも詳しいので、分からないことがあったら聞いてみて下さいね♪

 

++++++++++++++++++++++++++++++

 

弊社に船舶検査の依頼をされる方へのお願いです。

検査備品の小物類を一纏めにしておいてください。

フエ(ホイッスル)は検査証書・手帳と一緒に

黒球&デッキスカッパーのキャップは消火バケツと一緒に保管しておいて下さると非常に助かりますお願い

備品を船中の荷物の中から探すのはかなり大変な作業になります。

どうぞご協力の方をよろしくお願いします。

 

↓デッキスカッパー

このデッキスカッパーをマリーナに買いに来られる方が増えました。
どうやらここ最近、検査員がこのデッキスカッパーの有無を確認している様です。
「今までは言われなかったのに~ぼけー」と言われますが、
パーデッキスカッパーは以前から変わらず検査備品です。
今までがユルかっただけで、必要なものだったのですおいで
 

image

※↑こういった穴がある船にはその数分のスカッパーが必要になります。

 

 

by サービススタッフMぃ