⛴御菜浦・船橋⛴船橋本町5丁目『天ぷら 松島』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

フットボールは横横F・マリノス、そして競馬「勝ち馬は、走る前に決まっている」と洗脳された過去を持つ(笑)遠藤渓太ではない…
競馬を始めた1995年のきっかけは可処分所得を増やすこと、第2フェーズ2017年以降のいまは横浜F・マリノス遠征費の捻出です。

🎣江戸前御菜浦・船橋の至福🎣

~至福の江戸前🍣鮨・🍤天ぷら・🍜蕎麦を探して~

 

おさいうら【御菜浦】

御菜浦(おさいうら)とは、領主のための御菜(おかず)の原材料となる海産物を献上していた漁村のこと。城下近郊にある漁村などを指定して海産物を献上させたり、その他海上における夫役を負担させる代わりに、漁業などに関する特権を付与することが行われていた。

船橋は「門前町」「宿場町」「漁村港町」の3つの顔を持つ街だと言われている。
船橋大神宮の門前町として、成田街道・千葉街道の宿場町として、そしてスズキの日本一の漁獲量を誇る船橋漁港、この街に美味しいものが集まらないわけがない。

嘗て1度着たことのある『天ぷら 松島』

🍱おべんとうの時間🍱に登場しています

昨年2022年寅年の”寅前”は『蕎や本田』
しかしことし2023年卯年の”寅前”は…
『蕎や本田』は1月10日(火)営業開始
『中国料理 川菜味』は1月6日(金)営業開始
そして『立喰鮨 吉光』は1月1日、1月4日1月5日休業…
絶体絶命の船橋ランチ🍱

船橋で”天ぷら”と言えば『福松』かも知れません…
何度も店の前は通ったけど、でもぼくはまだ行ったことがなく

辿り着いたのがココ

過去にお弁当に詰めるテイクアウトはあるけれど

いつか来てみたいと思っていて…

千載一遇のチャンス到来⁉

  🍵お茶🍵

平日水曜日の午後
時刻は13:00過ぎ
カウンター3席はサラリーマン(営業マン)のランチタイムのひととき
小さなテーブル席にはおばあちゃんとお孫さんらしきおふたり様

  メニュー

image

天丼セット(690円)

盛り合わせセット(780円)

※内容の追加・変更もできます

 

🍚ごはん

大盛+30円

少なめー20円

 

結構考え方によっては自分好みに楽しめそうなメニューづくりができそうです😊

  天丼セット(天丼・お新香・味噌汁)

🕵間違い探し🕵

🍤海老(小)🍤

🫑ピーマン🫑

🐟鱚😘

いかかきあげ

  味噌汁

  お新香

天ぷらは基本揚げたてです。
ゆえにお弁当をテイクアウトする方たちも多く
絶え間なく客足は途絶えることなく
このランチタイムは延々二に続くかと思いきや…
「ごはんがなくなりました」
と恐縮しながら扉を開いた営業マン風の方に詫びを入れる店主
まさかの展開でした🤣

ごちそうさまでした😋

天ぷら 松島

ジャンル:天ぷら
アクセス:JR総武線船橋駅 徒歩2分
     東武野田線船橋駅南口 徒歩2分
住所:
〒273-0005  〒273-0005  千葉県船橋市本町5-1-1地図
情報掲載日:2023年1月5日

天ぷら 松島天ぷら / 船橋駅京成船橋駅東海神駅
昼総合点★★★★★ 5.0