義弟がやってきた! 観光編 | タイでまったりな日々

タイでまったりな日々

昨年の4月からタイのバンコクに駐在。
夫、次男、犬との3人?暮らし。
アメリカ、ブラジルに続いて3か国目の海外生活を
ノンビリ、まったりと綴っていきます。

サワッディカー(こんにちは)!

 

日本はすっかり冬支度ですね。

 

あったか~いお風呂が恋しい季節。

おでんの湯気がお鍋から立ち昇って…

 

おお…冬もなかなか良いですのうラブ

 

ここ、バンコクは今日も30℃を超えそうですあせる

季節感のない国だなあ~。

でもね、朝晩はさすがに涼しくなってきましたよ。

 

 

 

さて。

 

日本の中でも冬が一番早く訪れる北海道から、

夫の弟がはるばるバンコクまで、遊びにやってきました!!

 

一日目は、夫と2人でゴルフを楽しんで。

 

二日目は、タイらしいところに行きましょう、ということで

涅槃像で有名な、ワットポーに行ってきました。

 

チャオプラヤー川の船着き場までは、電車でいきます。

川に着いたら、連絡船に乗ってワットポーへ。

 

ワットポーに着きました!

お寺の中の様子。

仏像さまがいっぱい。

 

空にそびえ立つ塔。

おや、金ぴかじゃないですね…。

 

そして!

 

いよいよ、涅槃像がある建物へ向かいます。

お、見えてきた…

 

どーん!
で、でかっ!!

(そして、微笑んでいらっしゃる…神々しい)
 
予想以上にビッグなお姿でした。
ああ、びっくりした。
 
みなさん、涅槃像にくぎ付けです。
カメラに入りきらないのをなんとか写そうと必死の人々
(含む、私)。
他にもシーサーまがいの像があったり、なにかと見ごたえの
あるお寺でした。
 
 
再び船に乗って、今度は「アイコンサイアム」へ。
巨大ショッピングモールです。
要塞みたい。
 
お昼は、モール内のレストランでパッタイ(タイ風焼きそば)
を食べたかったけれど、行列がすごかったので断念えーん
 
同じフロアにあった一風堂のラーメンを食べました。
    うまうまラブラブ
    期待を裏切らない、ジャパンクオリティ。
 
    お腹がいっぱいになったところで、
    5階のアイコンクラフトというゾーンへ。
    お義母さんへのプチお土産を買いました。
 
    黄色いゾウさんと、メッセージを書くための
    絵葉書。
    ゾウさんのしっぽが、かわいい~ラブ
 
 
アイコンサイアムは、とにかく広い!
ついでに立ち寄る場所というよりは、ココだけに行くのを
目的に訪れるのがよさそう。
今度また、ゆっくり来ようニコ
 
義弟をダシにして、一日中遊びまわった私たち音譜
楽しゅうございましたー!
 
                      (つづく)