配線のラビリンス | Marinoe Diary

配線のラビリンス

細かい片付けは残っているものの、ようやくだいたいの段ボールを開封して、引越しの整理を終えることができた。
今回は新居の方の受け入れ準備の収納制作が間に合わず、引越し後に収納先を作りながらだったので、余計に時間と手間がかかったかもしれない。
これで引越しは人生最後にしたいっす、ぱいせん。
『老木は植え替えるな』という諺もある様に、引越し作業&環境の変化は、年とともに辛くなっていく気がする、、、orz

とはいえ、新居はなかなか快適♩
壁紙とかモールディングとか、クイーンアンスタイルっぽくまとめることができた。
そんな新アトリエだけど、邪魔なのはコードやケーブル類。
かつては、部屋中にLANケーブルを張り巡らせて、カラーコピー機やスキャナ、外付けHDDなんかのOA機器を接続していたが、その配線はまるで迷路の様に複雑で、加えてオーディオ類のケーブルがそこに絡まり、『電子の要塞』と化していた。

前回の引越しの際、LANは廃止してネットはWiFiで繋ぎ、いくらか配線のラビリンスも減った。
今後はさらにコードレス化を進めて、プリンタもWiFi化し、外付けHDDはSSDに移し替えてUSB接続にしていく予定。そうすればタコ足配線の電源周りもいくらかすっきりするだろう。
だけど、OA機器は配線は減らせるけど、オーディオ類のケーブルだけはどうしようもないっす。

そんなこんなで、今日の画像はデスク裏のオーディオの配線。
昔ながらのピンコードで繋いで繋いで、変な磁場が発生しそうなくらいトグロを巻いてマッスw