日経xwoman記事ネタです。

上矢印私は朝ドラは観ていませんが、この記事の記者さんに何だかすごく共感してしまいました。

 

寅子は家族の大黒柱として一生懸命働いてきました。

自分が稼がないといけないから頑張ってきたのに、周りには「もっと子どものことを考えてあげて」とか言われる。

そして子どもにも、育児を担っている家族にも罪悪感を感じる。

 

この記者さんは

 

キラキラキラキラキラキラ

寅子が、もし父親の立場だったらと。きっと「お父さんはみんなのために頑張って働いてくれているんだから」と、家族は思ってくれたことだろう

なぜ母親だけが、仕事に没頭してしまうとこうした罪悪感にさいなまれるのだろう。

キラキラキラキラキラキラ

 

と言います。

ああ、その気持ちが痛いほど分かる泣くうさぎ

 

私は子どもが小さい頃は、仕事よりも育児優先の生活を送ってきました。

それでも会社に対しては「長い時間働けないし、会社の役に立たなくて申し訳ない」と思っていたし

子どもに対しては「長い時間一緒に入れなくて申し訳ない」と思っていたし

夫に対しては「出産前のように稼げないし、家事も適当で申し訳ない」と思っていた。

 

子どもに申し訳ないと思うならば「専業主婦になればはてなマーク」と言われるかもしれませんが、私は働くのが好きだし、今の会社も好きなのです。

なので、ずっとフルタイムで働いてきたのです。

 

育児と仕事を両立して頑張って生きてきただけなのに、何故母親だけいつも罪悪感を感じないといけないのかもやもや

 

この記事で印象に残ったのは、寅子のモデルとなった三淵嘉子さんと記者さんの、下の言葉です。

 

キラキラキラキラキラキラ

母親が人間として一人前になれるならば、その上欲張って世間からいい母親といわれる必要はないのではありませんか。

いつか子供が大きくなったとき、母親が人間として尊敬できるならば、きっと子供はそんな母親の生き方を理解してくれるでしょう。

キラキラキラキラキラキラ

「こうあるべきだ」から自由になり、「あなたはあなたのままでいい」「心から自分がやりたいように生きればいい」

キラキラキラキラ

 

素敵な言葉ですね泣くうさぎ

罪悪感から完全に逃れることは出来ないけど、自分の信じた道を進んでいけば、きっと子どもにもいつか伝わるのではないかな、と思いました。

 

今は子どもには手がかからなくなったので、罪悪感を感じることは少ないですけどね。

それよりも「ママもフルタイムで働いているから、二人共私立中に入れたのよキラキラ

と恩を売っていますにやり

 

最近は働くママも多いし、男性でも育休取ったりしているので、

色々制限がある人たちもみんな罪悪感なく、生き生きと働ける社会になるといいですねキラキラ