今日は
朝から日差しが強かったので、
朝の散歩も早々に切り上げ、


ずっと気になってことに
とりかかりました。
この黄色の
長いクッションのようなモノ。


実は、クッションではなく、
ボルスター


カエルのマーク、
のモノです。


硬さがちょうどよく、


ヨガで使ったり、
ストレッチする時に
使ったり、


足が疲れてる時、
足をのせたり、


背中が凝ってる時に
背骨をこれに
あずけて寝ると
とても気持ちよくて、


重宝しています。


しかーし、


リビングに置いておくには
色がちょっと…。


なので、
ここのところは、


一人暮らしを始めて
主人がいない
長男の部屋に
置きっぱなし状態。


出来れば、
リビングに置いて、
ちょくちょく使いたい…と
思っていたところ、


ちょうど良い布地を発見。
クッションカバーです。


このクッションカバーは
包んでボタンをとめるタイプ
なので、
びろーんと広げて、


ボルスターに
合わせてみると、
ギリギリ〜っ


なんとかなるか、と

ボタンの位置を変えて。、




縫い合わせて、
縫い目が荒い…汗


できあがりました。


リバーシブル




この色なら
リビングやバルコニーに
置いてても違和感なし。


気に入ってるのに
使ってないものって
ありませんか?


そこには
どんな理由がありますか?


理由がわかれば、
その理由を解消できる方法は
どんなこと?


私はボルスターのカバーを
買う…という選択肢も
ありましたが、


ちょうど良い
クッションカバーで
解決しました。


ただ、
時間に余裕がなければ、
ずっと


このボルスターは
長男の部屋に
置かれっぱなしだったかも…。


モノは使ってなんぼ。


折角、
たっぷり時間が
あるので、


ぜひおうちの中の
お気に入りを見つけて、
使ってくださいね。



たにがみけいこ

 

 

 

訪問していただきありがとうございます。

ポチッと押していただけると嬉しいです。

 

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村